2012年11月17日

雨の東林間、古いもの・仕入れモノ多数


こんにちは、

店主の遠藤です。


今日は一日雨の東林間でした。

そんな中、作家さん、古いモノ、仕入れモノ・・・

今日も沢山の新着が。


入ってきたものをじっくり眺めて、

売り場に出していく作業ほど、

雑貨屋さんをやっていて楽しいことはありません・・


さて、今日は

そんな中から古いモノと仕入れモノを

少しだけご紹介します(^-^)


まずは、古い瓶。

数は少なめですが、良い味出してる瓶たちを

幾つか入れてみました(^-^)


瓶コーナーに混ぜておいたので、

探してみてください・・・


古いホーローのトレー。

錆び感と微妙な凹凸が、とても良いお味。


ベイクライトの巻尺。

これも、なかなか良いお味。

その下の仕切り付き箱も、今日の新着です(^-^)


こちらは鉄の工具箱。

表面も相当錆び錆びですが、

中身はもっと凄い錆び模様。


中身は、実際に開いて確かめてみてください☆

好きな人にはたまらないはず・・・


こちらは新品。仕入れモノです。

マスキングテープ用の箱を中心に、

箱モノを色々入れてみました(^-^)


こんなのも。


箱って良いですよね。

古い箱なんかは、売り物として仕入れておきながら

気が向くとお店用の什器にしたりもしています。


硝子のケースも、新しく入りました(^-^)

5角形!

アクセサリーとの相性が良さそうです。





 コンパス。

古いモノではありませんが、

アンティーク感があって、重量感があって、

格好いい感じ。


少なくなっていたミニカーも、補充。

やはり男子なのでしょうか、

こういうのが並ぶとワクワクします・・・


どうぶつたちの援軍も、到着。

雑貨系の出展イベントでも活躍してくれている、

おなじみの仔たちです。


アイアンのイーゼル。

これも古いモノじゃないですが、

アンティーク感があって良い感じ。


他にも色々入ってきているのですが、

長くなってしまうので今日はこのあたりで・・・


作家さんの新着も、

後日少しずつ紹介していきますので、

お楽しみに(^-^)



それでは、良い週末を!!

2012年11月16日

まみさん的季節のおすすめ!

ハローハロー!まみさんですよ!

昨日のブログの三角の箱、

あれは昆虫採集に使う三角紙を入れるものなんですね!

いろんな方に教えて頂きました(´ワ`)ノ

そんな専用のものがあったのですねぇ…

日々新しいこととの出会いです(笑)


さて今日は!ちょっと変り種、

【まみさん的季節のおすすめ品】を!

紹介していきたいと!

思います!(気合い)




まずはこちら!

レース糸ですね。

寒くなってくると、

特に女性は編み物がしたくなるように思います^^

毛糸でフカフカあったかなものを作って、

レース編みでモチーフを作って飾ると、

さらに可愛くなっちゃいますよ!




お次はこちら、お香!

暖かいお部屋でのんびりと、

良い香りに包まれてると、

いい気分になるものです^^




良い香りといえばこちら、

timtom】さんのキャンドル、

こちらもいい香りのものが沢山!

それに冬はキャンドルの炎が、

より綺麗に見える気がします^^




そしてキャンドルときたら、

キャンドルホルダーも必要ですね!

こちらは【無双庵】さんのギャンドルホルダー。




仕入れ雑貨にも、




色々なタイプがあります^^


布雑貨も、いいですよね!




ocicat】さんのもこもこバッグや、




Love.....?】さんのフェルトコースター&アイフォンケースや、




ハコ豆】さんのもこもこのぬいぐるみなんかも、

癒されますね^^




布製の単行本カバーも、

温かみがあっていいですね^^




温かみといえば、

暖色の文具などもいいですねー。




そして冬は暖かいものが飲みたいですよね!

こちらは【かどやたつのこ】さんの陶器^^




こちらは【窯人】さん、

冬は陶器の食器が欠かせません^^




そしてお茶タイムといえば!

お菓子を入れる器も欠かせませんね!

こちらは【野村 幸代】さんの蓋付きの入れ物^^

おせんべいでもドライフルーツでも、

お茶菓子がいっぱいって幸せですね!



以上!まみさん的冬のおすすめ紹介でしたー!

自分で言うのもなんだけれど、

これすべて揃えたら、

冬は完璧な気がします!(笑)


皆さんもお気に入りで周りを固めて、

寒い冬も心ぬくぬくで過ごしてくださいね!

それではまたー^^ノシ


2012年11月15日

古物続々入荷しました!

こんにちは!まみさんです!

寒くなってくると、

芋が食べたくなるものですね。

まみさんはホクホク芋より、

ねっちょり芋派です。

焚火で作る焼き芋を、

一度は食べてみたかったのですが、

今では中々難しいですね。


さて今日は!新入荷の古物のご紹介です!




まずは宝箱のような缶box!




開くと鍵がありますね、

実際はちゃんと閉まったようです。

海福のカギの中を探せば、

合うカギが一つくらいありそうな構造です…!




 こちらは航海図が描かれたbox、




 こちらは製図用の画鋲が入っていた缶のようです…。

中身はないのですが、

製図用画鋲、

調べてみるとなかなか面白い形状をしています。

普通の画鋲より大きくて、取っ手がついてました…、

中身の方もいつか見つけたいものです…!




 そして浮き球!

 丸い浮き球はよく見ますが、

これは新しいですね!(古いものだけど)

水草をからませたりして使えそうですね…。




 こちらは三角の工具入れ、




 裏にベルトを通して、

使うもののようですね…!




 そしてこちらはかっこいいシガーケース!




中もカッコいい!

これを持てばあなたもダンディって感じです!




 そして今回の目玉商品!

 宝箱!!




中には取り外し可能な仕切り付きの箱が^^

一番下に大事なものを隠しておけそうですな…!







そしてここからはちょっと変り種、

古い楽譜やノートを蝋引き紙にしてみましたー!

まみさんお手製愛情たっぷり入りです!(え)




蝋引きならではの透け感が素敵でしょう?




 シミもいい味です…




 古いノートも蝋引きにしてみました!




こちらはさらに薄いので、

下のものを透けさせて使ってもおしゃれです^^

 コラージュ屋さんや、

作家さんの什器等、

活躍してくれると思います^^


もし「蝋引きじゃない普通のが欲しい!」

等ありましたら、お声かけくださいねー、

蝋引き前のもお持ちいたします^^


今回は味わい深いものたっぷりでお送りしました^^


それではまた明日ー^^ノシ


2012年11月12日

時計部品入荷しました!

こんにちは!まみさんですよ!

最近寒いせいか、

猫の愛が重い気がします。

都合がいいんだから!

しかし都合よく扱われるのがネコ奴隷の使命です。

甘んじて受けますモフモフモフ!!



さて今日は、時計部品入荷のお知らせです!




 もりっと仕分けしてもりっと持ってきましたよ!

 ここから一部中身を紹介しますねー^^




 文字盤と基盤枠、




 竜頭や歯車などがセットになっています。




 こちらは文字盤と基盤丸々一個のセット、

そのまま使っても、分解して使ってもいいですね!




 現代ものの基盤が入ったものもあります^^




 中々に味のあるものがいっぱいです…!!




時計のガワセットもありますよ^^




 時計丸々一個のものも!

沢山あるので、お気に入りを見つけてみてくださいねー(´ワ`)


創作屋さんには嬉しいセットになっていると思います。

中が気になる方は、お気軽にお声かけくださいねー!


それではまたお休みあけに~^^ノシ