こんにちはー!最近、
とある地獄の漫画にはまったまみさんです!
弟の巧みな作戦?により、
一巻以降をまんまと揃えてしまいました。
弟いわく「お前が読むべき漫画はまだまだこの部屋にあるぞ!」
とのことです。
でもあれを読みつくしてたら、
一か月以上、部屋から出てこれない気がします。
じわじわいきます!
さて今日は新しい作家さんのご紹介!
シュールなイラスト作家【しゅーる街】さんのご紹介です!
しゅーる街さんは、ウサギ頭のサラリーマンを主人公にした、
イラストを描かれている作家さんです。
ほっこりな色合いのものや、
ちょっとホラーなものまで、
うーん、場面場面で、
どんなお話か気になりますねー!
可愛くて、でも少し怖いような、
そんな【しゅーる街】さんの世界に、
是非触れに来てくださいね!^ワ^
次は【遊星商會】さんの新着のご案内!
図像印は品切れだったものを再入荷しました!
星屑紙も再入荷!
冬季限定星屑紙も、最後の再入荷!
お見逃しなく!
こちらは新入荷!
iphone5、5Sケースの登場です!
スチームパンク調のデザイン!
カッコいいです!
限定商品ですので、お早めにどうぞ!
【遊星商會】さんの、
カッコいい新作&再入荷のお知らせでしたー!
それではまたー^ワ^ノシ
2014年3月16日
2014年3月15日
武器屋ではありませんが、
こんにちは、
店主の遠藤です。
最近魔法の杖とか
レプリカ銃とかを入れている上、
今日もレプリカ銃を三本仕入れてきたので
「お前は武器屋か」
と、まみさんからつっこまれました。
武器屋ではありません。
道具屋です。
さて、
今日は古いモノが色々新着しましたよ(^-^)v
まずは、こちら。
古い目覚まし時計です。
水色の塗装がバリバリと剥げて、
アジがあります。
分室向けにジャンク品の時計類を
沢山仕入れたのですが、
これだけ生きていたので、1Fに仲間入りです・・!
分室には
「時計の墓場」コーナーがあるため、
死んだ時計は分室、生きた時計は1Fという
棲み分けがあるのです。
古いインク瓶も、色々入りました(^-^)
今回はサンエスなど、国内モノが多めです・・・
その他、インク瓶以外にも
細かい瓶が沢山入ってきていますので、
古い瓶をお求めの方は、探ってみてください☆
定番のガラスペンも、
透明のペン先のタイプを少々追加しました。
こちらは、
硝子製のチェスの駒。
何かの材料になれば・・・と。
そして・・・
例のレプリカ銃。
長いのが1本と、
短いのが
2本。
スペインで造られた、
インテリア用の模造品です・・・
格好いいです。
最後に、こちら。
ちょっとシュールな トルソー。
そんなこんなで、
今日は色々なモノが入ってきています・・・
分室には、時計ジャンクを中心に
もっと色々入っていますので、
近々【分室だより】としてご紹介しますね(^-^)b
それでは、
良い週末を!!
店主の遠藤です。
最近魔法の杖とか
レプリカ銃とかを入れている上、
今日もレプリカ銃を三本仕入れてきたので
「お前は武器屋か」
と、まみさんからつっこまれました。
武器屋ではありません。
道具屋です。
さて、
今日は古いモノが色々新着しましたよ(^-^)v
まずは、こちら。
古い目覚まし時計です。
水色の塗装がバリバリと剥げて、
アジがあります。
分室向けにジャンク品の時計類を
沢山仕入れたのですが、
これだけ生きていたので、1Fに仲間入りです・・!
分室には
「時計の墓場」コーナーがあるため、
死んだ時計は分室、生きた時計は1Fという
棲み分けがあるのです。
古いインク瓶も、色々入りました(^-^)
今回はサンエスなど、国内モノが多めです・・・
その他、インク瓶以外にも
細かい瓶が沢山入ってきていますので、
古い瓶をお求めの方は、探ってみてください☆
定番のガラスペンも、
透明のペン先のタイプを少々追加しました。
こちらは、
硝子製のチェスの駒。
何かの材料になれば・・・と。
そして・・・
例のレプリカ銃。
長いのが1本と、
短いのが
2本。
スペインで造られた、
インテリア用の模造品です・・・
格好いいです。
最後に、こちら。
ちょっとシュールな トルソー。
そんなこんなで、
今日は色々なモノが入ってきています・・・
分室には、時計ジャンクを中心に
もっと色々入っていますので、
近々【分室だより】としてご紹介しますね(^-^)b
それでは、
良い週末を!!
2014年3月14日
【分室便り】うみねこ博物堂さんの標本箱と石華工匠さんの特大ビスマス結晶入荷!
こんにちはー!まみさんです!
昨日から花の匂いが強くなったなーと思ったら、
沈丁花が咲いていました。
ちなみに沈丁花の花を煎じた物は、
歯痛、口内炎の薬になります。
でも花の後にできる赤い実は毒があるから食べちゃダメ!
さて今日は二本立て!
まずは昆虫標本でおなじみの 【うみねこ博物堂】さんから!
うみねこさんからは標本箱が届きました!
大きいものと、
小さいものの二種類!
個別売りの昆虫を、すぐ飾れるようになりました!
小さいものをいっぱい入れるもよし、
大きいのを一つだけ入れるのも良し!
もちろんお家に標本箱あるけど、持ってきてはいない、
そんな人のために!
タッパーのご用意もありますのでそちらも是非、
ご活用ください^ワ^
お次はビスマス結晶の【石華工匠】さん!
今回は超特大結晶を届けてくれました!
大きいとどの角度も見ごたえがありますよねー!
特大結晶もやって来ました!
ビスマスのさざれも再入荷しました!
ついに登場の標本箱と、
スケールの大きな結晶のご紹介でしたー!
インテリアのお供に、是非お迎えくださいね^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
昨日から花の匂いが強くなったなーと思ったら、
沈丁花が咲いていました。
ちなみに沈丁花の花を煎じた物は、
歯痛、口内炎の薬になります。
でも花の後にできる赤い実は毒があるから食べちゃダメ!
さて今日は二本立て!
まずは昆虫標本でおなじみの 【うみねこ博物堂】さんから!
うみねこさんからは標本箱が届きました!
大きいものと、
小さいものの二種類!
個別売りの昆虫を、すぐ飾れるようになりました!
小さいものをいっぱい入れるもよし、
大きいのを一つだけ入れるのも良し!
もちろんお家に標本箱あるけど、持ってきてはいない、
そんな人のために!
タッパーのご用意もありますのでそちらも是非、
ご活用ください^ワ^
お次はビスマス結晶の【石華工匠】さん!
今回は超特大結晶を届けてくれました!
大きいとどの角度も見ごたえがありますよねー!
特大結晶もやって来ました!
ビスマスのさざれも再入荷しました!
ついに登場の標本箱と、
スケールの大きな結晶のご紹介でしたー!
インテリアのお供に、是非お迎えくださいね^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
2014年3月13日
ハニカミヤさんの新作パズルと鳥やじろべえ
こんにちはー!まみさんです!
春の嵐がやって来ましたねー!
帰りが心配なまみさんです!
でもこれが過ぎたらきっと暖かい日がやって来そうですね。
さて今日は木工玩具の【ハニカミヤ】さんの新作のご案内!
まずはマグネットパズル特大!
贈り物にも人気のこちらは、
パズルでもあり、ピースの一つ一つが、
マグネットにもなっているという、
可愛くて便利な作品なのです!
ミニサイズもありますので、
入園のお祝いなどにもいいですね^ワ^
小さいとりさんやじろべえは、
五羽揃ってとりさんファイブになりました(笑)
カラフルでぷっくり丸いとりさん^ワ^
やじろべえのゆらゆらって、
なんだか癒されますよねー、
何も考えずに見れるというか、
そういう大事な時間に一役かってくれますよね^ワ^
【ハニカミヤ】さんのほかの作品達も、
皆様との出会いを心待ちにしていますので、
是非出会いに来てあげてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
春の嵐がやって来ましたねー!
帰りが心配なまみさんです!
でもこれが過ぎたらきっと暖かい日がやって来そうですね。
さて今日は木工玩具の【ハニカミヤ】さんの新作のご案内!
まずはマグネットパズル特大!
贈り物にも人気のこちらは、
パズルでもあり、ピースの一つ一つが、
マグネットにもなっているという、
可愛くて便利な作品なのです!
ミニサイズもありますので、
入園のお祝いなどにもいいですね^ワ^
小さいとりさんやじろべえは、
五羽揃ってとりさんファイブになりました(笑)
カラフルでぷっくり丸いとりさん^ワ^
やじろべえのゆらゆらって、
なんだか癒されますよねー、
何も考えずに見れるというか、
そういう大事な時間に一役かってくれますよね^ワ^
【ハニカミヤ】さんのほかの作品達も、
皆様との出会いを心待ちにしていますので、
是非出会いに来てあげてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
2014年3月10日
春の新作&ミナぺルホネンコラボマスキングテープ到着!
こんにちはー!
ニャンも好きだけどワンも好きだし、
かと思えばピヨも大好きなまみさんです!
でも魚類も割と好きです。
要するに獣とか生き物が好きです。
ちなみに今はものすごーく、なつっこいワンを、
「もふもふもふもふー!」ってして、
「いいこでちゅねーーーーーー*´3`*」ってしたい欲が、
そんなまみさんと遊んでくれる、
慈悲の心あふれるワンコさん、大募集中です!
さて今日は新作のマスキングテープが、
モリモリ届いたのでそのお知らせ!
まずは春の新作、
春と言えば桜!なので桜のマスキングテープが届きました!
その下は宝石などのカット図面、
コンピューター上の図面みたいです!
こちらは家紋、
和の雰囲気がとっても素敵^ワ^
向かいウサギは丸くてお餅みたいで個人的におすすめ!
こちらは料理家の日記、
その名のとうり、料理家の日記のような、
写真と絵と文で出来たマスキングテープです!
そしてこちらは新シリーズ!
なんとピカピカに光るマスキングテープ!
今までにないタイプ、
使うと一気に華やかになりそうですねー^ワ^
そしてこちらが!前回数点入荷したところ、
他の種類は?とお問い合わせの多かった、
ミナぺルホネンとのコラボマスキングテープ!
現在お取り寄せできる全種類が到着です!
シュールなペガサスさんや、
スマイル、定番のチョウチョ、
しりとりのマスキングテープなども!
なんだかにっこりなワードが沢山で素敵です^ワ^
まったく新しいものや、春らしいもの、
素敵なコラボマスキングテープがたくさん入荷の海福雑貨、
ラッピングやコラージュ、
スクラップなどなどに、是非ご活用くださいね!
それではまたー^ワ^ノシ
ニャンも好きだけどワンも好きだし、
かと思えばピヨも大好きなまみさんです!
でも魚類も割と好きです。
要するに獣とか生き物が好きです。
ちなみに今はものすごーく、なつっこいワンを、
「もふもふもふもふー!」ってして、
「いいこでちゅねーーーーーー*´3`*」ってしたい欲が、
そんなまみさんと遊んでくれる、
慈悲の心あふれるワンコさん、大募集中です!
さて今日は新作のマスキングテープが、
モリモリ届いたのでそのお知らせ!
まずは春の新作、
春と言えば桜!なので桜のマスキングテープが届きました!
その下は宝石などのカット図面、
コンピューター上の図面みたいです!
こちらは家紋、
和の雰囲気がとっても素敵^ワ^
向かいウサギは丸くてお餅みたいで個人的におすすめ!
こちらは料理家の日記、
その名のとうり、料理家の日記のような、
写真と絵と文で出来たマスキングテープです!
そしてこちらは新シリーズ!
なんとピカピカに光るマスキングテープ!
今までにないタイプ、
使うと一気に華やかになりそうですねー^ワ^
そしてこちらが!前回数点入荷したところ、
他の種類は?とお問い合わせの多かった、
ミナぺルホネンとのコラボマスキングテープ!
現在お取り寄せできる全種類が到着です!
シュールなペガサスさんや、
スマイル、定番のチョウチョ、
しりとりのマスキングテープなども!
なんだかにっこりなワードが沢山で素敵です^ワ^
まったく新しいものや、春らしいもの、
素敵なコラボマスキングテープがたくさん入荷の海福雑貨、
ラッピングやコラージュ、
スクラップなどなどに、是非ご活用くださいね!
それではまたー^ワ^ノシ
2014年3月9日
ツメカさんの新着☆
日も長くなってきて、もはや春ですね!
お店で育てているアネモネ、そろそろ花が咲いても良い頃なのですが、
ちゃんと咲くのかどうか…ドキドキです。
さて、昨日はツメカさんから新着雑貨が届いています!
ピンクのほっぺのうさマトちゃん☆
こちらはもうお嫁入りしてしまったのですが、
可愛いので紹介します!
新しく、シールとポストカードが入荷しました!
コロンとしたマトリョーシカのシール。
全部買って並べて貼りたいです…。
ポストカードも色々な種類がありますよ~!
ふくろうさん、可愛いです!
プレゼントにそえるメッセージカードなどにも良いですね☆
お好きなマトさんを選んでみてください(^-^)
それでは今日はこのへんで!
またー!
2014年3月8日
今週の新着【古いもの】。
こんにちは、
店主の遠藤です。
3月に入り、毎朝、
「今日はちょっとは暖かいかな?」
と期待しつつも、わりと寒くて
残念な今日この頃です。
今日は、
新着の古いものをちょっと
掘り出して、ご紹介(^-^)
まずは、こちら。
これは、おじさんですね。
そんなに古いものではないですが、
おじさん好きの方にはオススメです・・・
どこに隠れているのか、探してみてください(^-^)
分室では定番の、検眼レンズも新たに入りました。
ちょっとだけ、見本程度に1Fにも置いています・・・
分室には、もちろんがっつり置いておきました(^-^)b
既存の検眼レンズもまだ数がありますので、
材料に使いたい方は是非是非。
今週は、古い瓶も少々入ってきています。
こちらも材料やインテリアに、是非是非。
1F、分室ともに瓶コーナーも要チェックですね・・・!
そうそう、ものづくりされている方で
海福雑貨に材料を買いに来てくれている方、
「こんなものを作っています」というのを
言って貰えれば・・・奥からゴソゴソと、
「こんなのどうですか?」的なものを
ご提案できるので、お声を掛けてみてくださいね!
品数が減ってきていた古い薬箱も、
3箱ほど追加で入れておきました。
こちらは、英語の鳥の本。
英国のもので、鳥と、その巣の
解説文が書かれています。
こんな感じで、イラストもついています(^-^)
1970年代あたりのものでしょうか・・・
金属のケース。
プラスチックのケース。
小物入れ系は、最近充実してきています(^-^)
と、こんな感じの小物がポツポツと
追加されています・・・
店内中央の特集コーナーでは、
papagazyo(はる)さんの個展「forest」も開催中。
まだまだ作品は沢山ありますので、
こちらも是非覗いてみてくださいね(^-^)v
それでは、
良い週末を!!
店主の遠藤です。
3月に入り、毎朝、
「今日はちょっとは暖かいかな?」
と期待しつつも、わりと寒くて
残念な今日この頃です。
今日は、
新着の古いものをちょっと
掘り出して、ご紹介(^-^)
まずは、こちら。
これは、おじさんですね。
そんなに古いものではないですが、
おじさん好きの方にはオススメです・・・
どこに隠れているのか、探してみてください(^-^)
分室では定番の、検眼レンズも新たに入りました。
ちょっとだけ、見本程度に1Fにも置いています・・・
分室には、もちろんがっつり置いておきました(^-^)b
既存の検眼レンズもまだ数がありますので、
材料に使いたい方は是非是非。
今週は、古い瓶も少々入ってきています。
こちらも材料やインテリアに、是非是非。
1F、分室ともに瓶コーナーも要チェックですね・・・!
そうそう、ものづくりされている方で
海福雑貨に材料を買いに来てくれている方、
「こんなものを作っています」というのを
言って貰えれば・・・奥からゴソゴソと、
「こんなのどうですか?」的なものを
ご提案できるので、お声を掛けてみてくださいね!
品数が減ってきていた古い薬箱も、
3箱ほど追加で入れておきました。
こちらは、英語の鳥の本。
英国のもので、鳥と、その巣の
解説文が書かれています。
こんな感じで、イラストもついています(^-^)
1970年代あたりのものでしょうか・・・
金属のケース。
プラスチックのケース。
小物入れ系は、最近充実してきています(^-^)
と、こんな感じの小物がポツポツと
追加されています・・・
店内中央の特集コーナーでは、
papagazyo(はる)さんの個展「forest」も開催中。
まだまだ作品は沢山ありますので、
こちらも是非覗いてみてくださいね(^-^)v
それでは、
良い週末を!!
登録:
投稿 (Atom)