2016年4月2日

keis rouxさんの新作革小物と、緑荳胡同さんのアクセサリー!

こんにちはー!まみさんです!

じわりじわりと、一階が広くなる日が近づいております…!

そわそわするねーそわそわするよー!


さて、そわそわを抑えつつ、本日の新着紹介です!


まずは革雑貨の【keis roux】さん!



まずは定番のキーケース、

シンプルで機能的です!




カッコいいバングルも登場!



そしてなんと!ショルダーバッグも到着です!

すべて揃えられたら素敵ですね!^ワ^

革は使い込むことによって、いい風合いになるのが特徴、

お手入れもだんだんと楽しくなってきますよ!^ワ^




お次は【緑荳胡同】さん!

今回も素敵な石の首飾りが到着しています!

こちらはブルーオパール、何とも綺麗な、

南の国の海のような石です。




こちらはフローライト、




日に透かした時の美しさは是非直接見て頂きたいです…!




こちらは黄鉄鉱化アンモナイト、

鉄色に光るカッコいい石です^ワ^


今回は男性にもお勧めのアクセサリー&雑貨のご案内でした!


それではまたー!^ワ^ノシ

2016年4月1日

今月の特集コーナーasako mizusawaさんの【春の欠片】!

こんにちはー!まみさんです!

本日お店に来ましたら、

なんということでしょう!

お店の花が食べられている。

しかも先っぽだけ。

皆ハート形の花びらにまぁ可愛いvv

じゃなくて、なにその

「スイカの上だけ食べる」みたいな。

そんな不届きグルメ野郎には塩まぶしちゃうぞ!

あまりひどかったらナメクジ避けですな。


さてそんなこんなで始まりました!

今月の特集コーナー、【asako mizusawa】さんの「春の欠片」!




こちら隅から隅まで目に美味しいですぞ!




春らしいアクセサリーが沢山並んでいます!^ワ^








今回はパーツコーナーも登場!

色々なパーツが勢ぞろいです!

探すのが楽しくなっちゃいます!^ワ^


他にもキラキラとふわふわが大集合!

皆さんも是非、春の欠片を、探しに来てくださいね!


それではまたー!^ワ^ノシ

2016年3月28日

しゅーる街さんのキーホルダーと水中花

こんにちはHASHIMOTOです。

作家として作品や雑貨をお店に

置いていたのですが

4月より週2でスタッフとしても

お店におります。

お気軽にお声掛けくださいね!


それでは新着の商品の紹介です。

まずは、【しゅーる街】さんの

キーホルダー!





思わずくすりと笑ってしまうセンス!素敵ですね☆

こちらアクリル素材となっておりますので、

雨の日でも安心です!!



そしてそして、

長らく品切れ状態が続いていた【水中花】ですが、

この度、水中花の再販が出来る状態となりました!!

海福雑貨店頭・通販部共に水中花の販売を再開致しました。





お水に入れるととっても綺麗に花びらが開き、

気持ちも踊ります!!







お店の店頭にてご覧いただけますよ~!!

 是非遊びにいらしてくださいね☆


2016年3月26日

消しゴム判子、紙雑貨の京楽堂さん登場!

こんにちはー!まみさんです!

さくらも徐々に咲いてきましたね!

そろそろモズクが美味しい時期です。

まみさん酸っぱいのは苦手ですが、

モズクは大好きです!

モズクはあれで栄養も豊富なので、

モリモリ食べたい所ですね!


さて本日は新たな作家さんのご紹介!




消しゴム判子作家の【京楽堂】さんです!




消しゴム判子本体や、判子を押した紙文具なども!




メンダコちゃんは可愛いですねぇ…^v^




不思議な鍵や、




クリオネさんなども!




ポストカードセットにはこちらの6種類が入っています!




シマエナガさんの可愛さは正義。

見る楽しみと、押す楽しみ、

両方を提供してくれる【京楽堂】さん、

皆さんも是非押して楽しんでみて下さいね!^ワ^


それではまたー!^ワ^ノシ

2016年3月19日

仕事旅行にやってきました

仕事旅行で海福雑貨さんにお邪魔しました。

本来はお仕事のお手伝いをするところですが、
オーナーさんのお話を聞いたり、
商品を眺めたり、全然役には立っていません…。

でも、本当にお店に入った瞬間に
息をのむほど素敵なお店です!



美しいエジプトの香水瓶には圧倒されます。




見た事がなかった一銭硬貨に興奮!







オリジナルの妖精もいます。





たくさん隠れています。



他にも目をみはるような魅力的な雑貨が
所狭しと並んでいます。

一つひとつの雑貨が魅力的なのはもちろん、
お店全体の雰囲気がとっても素敵です。
ゆっくりのんびりこの空間につかっていたくなるんですよね。
この空間を作り上げるオーナーさんやスタッフさんに
脱帽です。



あー、もうすぐ旅行が終わってしまうのが寂しい!
今度はお客さんとして来たいと思います。

2016年3月17日

KANNAさんの新作アクセサリーと、海福雑貨オリジナル缶バッチ登場!

こんにちは!まみさんです!

突然ですが、皆さん「スリッパ」は、

どういう経緯で作られたかご存知ですか?

答えは、開国により、西洋人が日本に訪れた際、

もともと靴を脱ぐ習慣の無い西洋人が、

靴のまま座敷に上がろうとするので、

仕立て職人が「靴のまま」履けるものを考案したのが最初と言われています。

元は素足に履くものではなかったんですね。

 どんなものなのか、探してみたところ、すぐさま出てきたのは、

現代の「靴のまま履けるスリッパ」でした。

大きい。

気になった方は是非探してみて下さい。


さて本日のご案内最初は、【KANNA】さんの新作アクセサリー!




まずは定番、アンモナイトのブローチ!

彫金で作られた真鍮無垢のブローチです^ワ^

金具も頑丈につけられています。




ブレスレットや、




単殻時計も!

中々豪華にそろっております!^ワ^

通販部にもUPしていますので、

そちらも要チェックです!




そしてお次は!

海福雑貨オリジナル缶バッチが登場です!

「海福族」はもちろん、新キャラ「オツカレネコ」も登場!

※海福族についてはコチラのお話で!




「オツカレネコ」とは、人々を「オツカレ」とねぎらってくれる、

眼力の強いネコです。

あくまで言葉でねぎらってくれるだけです。

お手伝いはしてくれません。

だって猫ですから。




みっしりあります。

バッグに帽子に、スカーフに、

是非一緒にお出かけしてあげてくださいね!


それではまたー!^ワ^ノシ

2016年3月13日

矢島幸代さんの新作陶器と、なお/空想絵画物語さんの新作ポストカード!

こんにちはー!

本日寝ながら舌をかんだまみさんです!

夢かと思ったけど、

だんだん痛み始めたので夢ではありませんでした。

痛い。

何ですかね、歯に当たった瞬間、

牛タンだとでも思ったんでしょうか?

皆さんも寝ている時の舌のポジションにはお気をつけ下さい…。


さて気を取り直して、本日の新作のご案内です!




まずは【矢島幸代】さんの陶器!

こちらは蓋付きの物入れ、

梅干し、お新香、つくだ煮…などのご飯のお供にも、

お部屋のインテリアにも可愛らしいので、

アクセサリーなどの小物入れにも、

色々な場面で活躍できる子です^ワ^




そして春らしいお花の小物入れも到着!




小物入れに、あえて蓋を開け添えて、

ポプリなど入れても良いかもしれません^ワ^





お次は【なお/空想絵画物語】さんのポストカード!




力強い作品から、




穏やかな作品まで、




様々な作品のポストカードが新着しています!


本日のご案内はインテリアに一役買ってくれるものばかり!

春の模様替え時に、是非飾ってみて下さいね!^ワ^


それではまたー!^ワ^ノシ