2014年9月11日

緑荳胡同さんの新作アクセサリーと、かどやたつのこさんの新作陶器!

こんにちはー!

現在進行形で鼻を蚊に食われて、

悶えているまみさんです!ヾ(:3ノシヾ)ノシ<グォオオオ!!!

彼らが血を吸いやすくするために出す物質が、

かゆみを引き起こす原因だとか聞いたことがありますが、

蚊はもうちょっと、
 
その成分を検討すべき。

痒くさえならなければ、我々とおまえたちの間に、

無駄な争いなど生れぬものを…。


さて、そんな蚊との戦いも、

虫よけスプレーにて終息を迎えたところで!

今日の新着紹介のお時間です!




まずは【緑荳胡同】さん!

カクタスアメジストの首飾りと、

ヒマラヤアイスクリスタルの首飾り!




カクタスアメジストは、小さな結晶が集まって、

光の反射がとっても綺麗!




アイスクリスタルは、透明部分や、

ヒマラヤの氷の跡、

ところどころに入る土の色、

その変化が楽しいのです^ワ^




お次は【かどやたつのこ】さん!

まずは人気の和柄湯呑みと、

蝶々のお皿!




蝶々も和柄!

お菓子皿にしても、パスタ皿にしても良いですよー^ワ^




お次はカレー皿!

きのこ柄とお花柄!

まみさんはカレーが大好きなので、

こういうカレー専用皿は憧れますねー!

お皿が素敵だと美味しさも増す気がしませんか?




そしてこちらはスープカップ!

これから寒くなる季節、

暖かーいスープは癒しですよねぇ(*´ワ`)

コーンポタージュにオニオンスープ、

コンソメスープ、色々なスープのお供に、

暖かい色合いのカップはおススメです!^ワ^


長い間土と凍りで育った天然石のアクセサリーと、

ほっこり暖かな陶器のご紹介でした!


それではまたー^ワ^ノシ

2014年9月8日

Ruccaさんの新作&再入荷ピアスと、coorunさんの新作アクセサリー!

こんにちはー!まみさんです!

今日ふと、「ジャンパーとコートって、どう違うんだべ?」

という疑問が降ってきたので、早速調べてみました。

なんか長さだけみたいです、

腰~それ以上までの長さがコートで、

ウエスト~腰までの長さがジャンパー(ジャケット)

後は素材は何でもファスナーで留めても、

釦で留めても違いはないそうです。

うーむもっとなんか違うかと思ってた。


さて今日の新着紹介は二本立て!


まずは天然石アクセサリーの【Rucca】さんから!ご案内!




今回はピアスが5点!




好評の満月プレナイトピアスは再入荷です!^ワ^




満月ローズクォーツは新作!

ピンク色も可愛いですねー^ワ^




サンゴのリーフピアスも再入荷!

耳元を秋色に装うのにピッタリ!




お次は【coorun】さん!

今回はネックレスとピアスを納品してくれました!




スカシリボンのネックレスはとても人気、

今回も再納品してもらいましたよ^ワ^




そしてピアス!

今回はちょっと雰囲気が変わりましたねー!




まみさんに一押しはコチラ!

スターダストピアス!

その名の通り、星の集まりのようにキラキラがいっぱい!

ロマンチックですねー^ワ^




もちろん乙女チックなものも、

スカシの大ぶりなピアスも新入荷です!

耳のお洒落が楽しくなりますね!


今回は耳飾がいっぱい登場ですね!

秋に向けて、耳元のお洒落も一新してみては?


それではまたお休み明けに、

お会い致しましょー^ワ^ノシ

2014年9月7日

【分室だより】医療系雑貨生みたて卵屋さんの文具が入荷!

 こんにちは、KANNAです!

雨が降ったり止んだり、しっとりと営業中です~

今日も分室より、新入荷のお知らせを☆

医療系雑貨生みたて卵屋さんより、

新作や再入荷が盛りだくさんです!!



「薬用植物採集」

「薬用鉱物採集」

「薬用菌類採集」のしおりが追加されました!

全種類が入ったセットも補充されていますよ!




ほとんど売り切れてしまっていた

2ツ折カードもたくさん入荷しました☆






新柄も登場しています(^ー^) 






蔵書票にメモ帳、一筆箋にペーパーバックも再入荷!




リクエストの多かった

2015年の手帳「薬用原料採集旅行の記録」も再入荷しています。

気になってる方はお早めに☆



薬用原料採集補完記録01「魔術と呪術」は初登場!


「薬用原料採集旅行の記録」手帳と共に手に入れたくなりますね…!!

 

 

包装紙、ポスターもたくさん入荷しましたのでこちらも是非☆

 





医療系雑貨生みたて卵屋さんコーナー、

 

たっぷりとしています(^ー^)

 

海福雑貨分室は金、土、日の営業となります☆

 

 是非ご覧くださいね〜☆ 

 

それでは、またー!








2014年9月5日

【分室だより】Shior Sionさん登場!!

 こんにちは、KANNAです!

少しずつ、日が短くなってきましたね…

秋を感じつつも今日もノースリーブです。


さて今日は、分室に仲間入りした新しい作家さんをご紹介!

Shior Sionさんです!

 
ほんの一滴の毒や陰を隠し持ったものをテーマに、

オリジナルのイラストと写真を使って

標本雑貨・アクセサリーなどを制作されています。





こちらの蝶の標本箱は、

蝶をよく見てみると

翅の中には花畑や海が広がっています…!


ひとつひとつ違う種類の蝶が入っているので、

お気に入りの組み合わせを探してみて下さい(^ー^)



 こちらは蝶のピアスとイヤリング。

色鮮やかな蝶が揺れます☆



リングもありますよ!


蝶のヘアゴムと、蝶ときのこのシール。



ブローチは、きのこに王冠、

三つ編みリボンに心臓、うさぎと惹かれるモチーフばかり♪



羊さんのピアスもあります☆



こちらは透明フィルムに写真を印刷した栞。

可愛くも鮮やかな柄がたくさん!

お気に入りを見つけてみてください☆




分室もだんだん賑やかになってきましたね(^ー^)

Shior Sionさんのコーナー、是非ご覧下さい☆


今日も海福雑貨、分室ともにたくさんの新着が届いていますので、

また後日ブログでもお知らせしますね☆

それでは今日はこのへんで!

またー!








2014年9月4日

緑荳胡同さんの新作首飾りとガラスペン入荷のお知らせ!

こんにちはー!

なんだか前置きが思いつかないまみさんです!

なんかあったかなー、

というわけで、困った時の、

ふと思いついた動物を調べてみようコーナー!

今回はアルパカを調べてみました。

アルパカさん、どうやら上の前歯はないようです。

その代わりに硬質化した皮膚があるそうです。

下にはちゃんと牙があるそうですよ。

上の皮膚はどうやらまな板のような役割のようです。

中々面白い構造ですねー。


さて、今日の新着のご案内は二本立てでお送りいたします!




まずは【緑荳胡同】さん!

今回はアメジストの首飾りを納品してくれました!




ほんのりとしたグラデーションの鉱石、

男性でも女性でもぴったりの首飾りです^ワ^


お次は文具の新着です!




イタリア製のガラスペンが品切れだったので追加!

やはりきれいな硝子ですねー!^ワ^




今回はちょっと変わったタイプも!

羽ペンみたいですね^ワ^




そうそう、紙?も入りました!

パピルス紙と羊皮紙!

古代ロマンに浸れます。

でももったいなくって書けない…!

でもステキ!

そんな気持ちにさせてくれる逸品です!


淡いアメジストの首飾りと、

ガラスペン、昔ながらの紙のご案内でした!


それではまた明日ー^ワ^ノシ

2014年9月1日

今月の特集コーナー「手仕事サーカス団参上!!」

こんにちはー!まみさんです!

先日、切り貼り文(新聞の文字を切り抜いて繋げて文章にする)

の話題になり、

そもそもあれは誰が最初にやったのかと思い、

調べてはみましたが、

1901年のシャーロック・ホームズの中で出ているので、

それよりも以前だろうということしかわかりませんでした。

いやーでも、私だったらカッときてそんな作業を始めたら、

絶対途中でいやになったり、

自分何やってんのって冷めちゃう気がしますねー。


さて今日は!今月の特集コーナー、

【手仕事サーカス団】による、

手仕事サーカス団参上!!」のご案内!




絵と木工トリノコ ・Clementine ・kefucom ・nemunoki paper item

透明工房~生命の華~ ・引田玲雄 ・ユウ ・Ampersand Fine Candles ・アオヤ

絵つけガラス雑貨屋 霽月 ・Fish Born Chips ・Choucho Musubi ・Love.....?

の、13名によるたっぷりとした展示となっています!




刺繍やプラ版アクセサリー、




マスキングテープにピンバッチ、




ブローチにピアス。




ヘアゴム、ステンドグラスのアクセサリー、




こけしのような人たちに、

ぷくふわフェルトのブローチ、




手話アクセサリーにセクシーなおねーさん。

おねーさんは靴紐に通して使います^ワ^

ヘアゴムやピンと併せてヘアアクセサリーにも出来るそうですよ!




革のカッコいいキーカバーや、

キーホルダー。




可愛い紙文具、




沢山のポストカード、




イラスト集やノートにアイフォンケース、




カエルバッチ。




透明標本、

魚もカエルもエビも丸みえ!

あ、こちらは逆さにしたり、振ったり、

開けたりはしないでくださいね!

優しくしてあげてください^ワ^




そしてまみさん一押しはフェルトのポーチ、

フクロウも良いけど、おばけも素敵。


まだまだご紹介しきれないくらい、

たっぷりな今月の特集コーナー、

今月いっぱい開催していますので、

皆様ぜひお見逃しなく!


それではお店でお待ちしておりまーす!^ワ^ノシ