こんにちはー!
先ほどまで膝を強打して悶絶していたまみさんです!
大した強さでぶつけてもいないのに、
ダメージものすごく大きい所ってありますよねー、
あれはツボなんでしょうか、それとも秘孔?
なんにせよ急所的なものであることに違いはなさそうです。
さてそんな痛みにもめげず!
ちょっと遅くなりましたが!
本日の新着のご案内に移りたいと思います!
まずは新しい作家さんが仲間入り!
「空想絵画物語」の【なお】さんです!
なおさんはどこか遠くて近い世界を描かれる作家さん、
幻想的で、ファンタジーで、
そしてほんのりとダーク、
本当に沢山のポストカードを持ってきてくれました!
種類が本当に豊富、
爽やかな風が吹いてきそうなもの、
夏の日差しを感じるもの、
長い夜を感じさせるもの、
本当に色々な世界を楽しめます!
海福のポストカードラックにて、
皆様をお待ちしています!
ぜひこの世界に触れてみてくださいね^ワ^
さてお次は新着のご案内!
アクセサリー作家【asako mizusawa】さんの新作のご案内です!
今回は涼しげな青いアクセサリーを中心に、
届けてくれました!
プリザーブドの青薔薇ネックレスや、
それとおそろいのピアス。
フラワーブーケネックレスにも、
色違いが到着!
淡水パールと天然石の、
海を思わせるブレスレットも再入荷しました!
そしてカッコいいタッセルシュシュも!
大人気のスターグラスシリーズも、
沢山届きました!
お店に出ていないものもありますので、
じっくり選びたい方は、是非お声かけくださいね!^ワ^
新しい作家さん、新しい作品のご案内でした!
それではまたお休み明けにお会い致しましょー!^ワ^ノシ0
2014年7月28日
2014年7月26日
【分室だより】100年前の…
こんにちは、
店主の遠藤です。
今日は【分室だより】にて、失礼します…
最初は、
なんとなしに気に入ったくらいだったものが
時間が経つうちにジワジワと効いてきて、
いつの間にか夢中になってる…
って事、ありますよね?
まさに今、僕の中で
そんな感じになっているモノがあります。
ジワジワと効いてきています。
これ。
おおよそ100年前の、ナショナルジオグラフィック誌です。
最近は読んでいませんが、10代の頃はリアルタイムで
読んだこともあったかな…という、この雑誌。
歴史があるんですね…1888年に創刊しているそうです。
これは、1916年の11月号。
ほかにも1916年~1919年にかけて数冊あります。
先日の米国仕入れで何気なく仕入れたんですけどね。
これがまた、面白いんです。
内容は自然科学系がメインなのですが、
それ自体はもちろんのこと、メインコンテンツを挟む
広告たちを見ているのが、とても面白くて・・・
最近は分室で読み耽っています。
広告は表現方法や当時の文化、世界情勢、技術などなど
歴史の教科書で勉強したような事が読み取れて、
なおかつリアルタイム的に書かれているのが良いですね…
僕らは古物屋ですが、古本屋ではないので
この辺が新鮮でして・・・今回の米国仕入れの中での
店主的一押しランキングでは、堂々の1位に昇格しました。
…そんなランキングはどうでも良いですね。
解っています。
さてさて、この1916年11月号、肝心の中身はというと
「北米大陸の大型哺乳類特集」です。
基本的に高山や北方の大型動物なので、
こんな感じのモフモフとしたのが多いです。
こんな感じの衝撃的なシーンから…
ちょっと可愛いシーンから…
これまた衝撃的なシーンまで…
わりと、容赦のない描写が多いです。
内容的には写真半分、イラスト半分といったところでしょうか(^-^)
今回は1916年11月号のみをご紹介しましたが、
他の号も「世界のお母さん(子育て)特集」とか、
「第一次世界大戦&紋章特集」とか、
いろんな号があるので…
海福雑貨分室にいらした際は、是非読んで行ってくださいね!
それでは、
良い週末を!!
店主の遠藤です。
今日は【分室だより】にて、失礼します…
最初は、
なんとなしに気に入ったくらいだったものが
時間が経つうちにジワジワと効いてきて、
いつの間にか夢中になってる…
って事、ありますよね?
まさに今、僕の中で
そんな感じになっているモノがあります。
ジワジワと効いてきています。
これ。
おおよそ100年前の、ナショナルジオグラフィック誌です。
最近は読んでいませんが、10代の頃はリアルタイムで
読んだこともあったかな…という、この雑誌。
歴史があるんですね…1888年に創刊しているそうです。
これは、1916年の11月号。
ほかにも1916年~1919年にかけて数冊あります。
先日の米国仕入れで何気なく仕入れたんですけどね。
これがまた、面白いんです。
内容は自然科学系がメインなのですが、
それ自体はもちろんのこと、メインコンテンツを挟む
広告たちを見ているのが、とても面白くて・・・
最近は分室で読み耽っています。
広告は表現方法や当時の文化、世界情勢、技術などなど
歴史の教科書で勉強したような事が読み取れて、
なおかつリアルタイム的に書かれているのが良いですね…
僕らは古物屋ですが、古本屋ではないので
この辺が新鮮でして・・・今回の米国仕入れの中での
店主的一押しランキングでは、堂々の1位に昇格しました。
…そんなランキングはどうでも良いですね。
解っています。
さてさて、この1916年11月号、肝心の中身はというと
「北米大陸の大型哺乳類特集」です。
基本的に高山や北方の大型動物なので、
こんな感じのモフモフとしたのが多いです。
こんな感じの衝撃的なシーンから…
ちょっと可愛いシーンから…
これまた衝撃的なシーンまで…
わりと、容赦のない描写が多いです。
内容的には写真半分、イラスト半分といったところでしょうか(^-^)
今回は1916年11月号のみをご紹介しましたが、
他の号も「世界のお母さん(子育て)特集」とか、
「第一次世界大戦&紋章特集」とか、
いろんな号があるので…
海福雑貨分室にいらした際は、是非読んで行ってくださいね!
それでは、
良い週末を!!
2014年7月25日
ひよこ豆雑貨店さんの新作と、おしり展追加納品のお知らせ!
こんにちはー!まみさんです!
ここ三日ほど、幽霊から何かお願いをされて、
そのお願いをのんべんだらりとそこそこ解決する。
という夢を見ております。
お盆が近いからでしょうか?
しかしこれがただの夢でなく、
本物の幽霊なら…、
まみさんマジ眠いんで勘弁して下さい。
のんべんだらりとはっきり夢に見てるから、
脳が休まってないのよ!
今日は何が何でもぐっすり寝たいまみさんです。
さて!今日の新作のご案内は!
消しゴム判子雑貨の【ひよこ豆雑貨店】さん!
まずはブックカバー!
今回は涼しげなペンギン柄!
この足の短さとか、まるぅっとなってる所とか、
ペンギンは可愛いですよねぇ…!
ミニ紙バッグには白地の物が登場!
手のひらサイズなので、
ちょっとした贈り物などを入れるのにピッタリです!
そして夏と言えば金魚!
金魚のしおりが登場です!
エンボス加工でぷっくりと浮き上がる金魚、
四種類の金魚さんが居るので、
集めてみるのもいいですよー!
さてここからは「おしり展」の 、
追加納品のお知らせ!
まずは【ハコ豆】さん!
追加納品はおしりをプリッと持ち上げた、
靴下にゃんこと赤毛にゃんこさん!
この可愛さは凄いですねー!
夏の暑さ以上にホットです!
私のおててにしがみついてほしい!
そう思わせる何かがあります…!
そしてお次は、
ちょっと前に追加で納品して下さった【atelier*zephyr】さん!
猫さんの思い出の後ろ姿がきゅんと来たり、
ちょっと切なかったり、
いやしかしこのおしりは個人的に
破壊力大です。
家にいるのもトラ猫なもので…。
とりあえずこうなっていたらつつくのがセオリーですよね、
そしてお猫様に怒られるんです。
本望です。
もっちりと大きくなった猫さんのすわり姿をかたどった、
メッセージボトルも!
本当にふくよかな猫さんって、
座るとおにぎり型になるんですよねー。
そして最後は【きゃねこ】さんの追加納品!
追加分は「どうぶつにょっきりマグネット」と、
「どうぶつおしりマグネット」の2点!
真ん中から分ける構造、
上半身だけ、下半身だけの購入もできます。
なので、上下お迎えして、
メモを挟んでも良し、
上半身だけにょっきり生やしてもいいし、
おしりだけどこかにくっつけてにこにこしつつ、
たまにつついても良し!
おしり好きには幸せなひとときです!
お顔もみんな個性的!
柴は見てると、
なんだか安心できますよねー、
良い表情です^ワ^
「おしり展」も残り後4日!!
色んな動物&赤ちゃんの、
あのおしりこのおしり、
お見逃しなく!!
それではまたー^ワ^ノシ
ここ三日ほど、幽霊から何かお願いをされて、
そのお願いをのんべんだらりとそこそこ解決する。
という夢を見ております。
お盆が近いからでしょうか?
しかしこれがただの夢でなく、
本物の幽霊なら…、
まみさんマジ眠いんで勘弁して下さい。
のんべんだらりとはっきり夢に見てるから、
脳が休まってないのよ!
今日は何が何でもぐっすり寝たいまみさんです。
さて!今日の新作のご案内は!
消しゴム判子雑貨の【ひよこ豆雑貨店】さん!
まずはブックカバー!
今回は涼しげなペンギン柄!
この足の短さとか、まるぅっとなってる所とか、
ペンギンは可愛いですよねぇ…!
ミニ紙バッグには白地の物が登場!
手のひらサイズなので、
ちょっとした贈り物などを入れるのにピッタリです!
そして夏と言えば金魚!
金魚のしおりが登場です!
エンボス加工でぷっくりと浮き上がる金魚、
四種類の金魚さんが居るので、
集めてみるのもいいですよー!
さてここからは「おしり展」の 、
追加納品のお知らせ!
まずは【ハコ豆】さん!
追加納品はおしりをプリッと持ち上げた、
靴下にゃんこと赤毛にゃんこさん!
この可愛さは凄いですねー!
夏の暑さ以上にホットです!
私のおててにしがみついてほしい!
そう思わせる何かがあります…!
そしてお次は、
ちょっと前に追加で納品して下さった【atelier*zephyr】さん!
猫さんの思い出の後ろ姿がきゅんと来たり、
ちょっと切なかったり、
いやしかしこのおしりは個人的に
破壊力大です。
家にいるのもトラ猫なもので…。
とりあえずこうなっていたらつつくのがセオリーですよね、
そしてお猫様に怒られるんです。
本望です。
もっちりと大きくなった猫さんのすわり姿をかたどった、
メッセージボトルも!
本当にふくよかな猫さんって、
座るとおにぎり型になるんですよねー。
そして最後は【きゃねこ】さんの追加納品!
追加分は「どうぶつにょっきりマグネット」と、
「どうぶつおしりマグネット」の2点!
真ん中から分ける構造、
上半身だけ、下半身だけの購入もできます。
なので、上下お迎えして、
メモを挟んでも良し、
上半身だけにょっきり生やしてもいいし、
おしりだけどこかにくっつけてにこにこしつつ、
たまにつついても良し!
おしり好きには幸せなひとときです!
お顔もみんな個性的!
柴は見てると、
なんだか安心できますよねー、
良い表情です^ワ^
「おしり展」も残り後4日!!
色んな動物&赤ちゃんの、
あのおしりこのおしり、
お見逃しなく!!
それではまたー^ワ^ノシ
【分室だより】綿毛と鉱石と医療文具とペストマスクと、Radiostarさん☆
こんにちは、KANNAです!
暑い日が続いていますね…
夏場はよく手ぬぐいを首に巻いてお出かけします。
汗も拭けるし、保冷剤を巻いて首に当てると気持ちいいし♪
首もとを日光からも守れますからね!
とってもおすすめです。
さて、今日は分室から新着をたくさんご紹介します!
まずは工房SPIRITさんのネックレス。
こちらは新作!
鉱物ペンダントです!
蓄光石、トルマリン、ペリドット、琥珀、蛍石、紅電気石の欠片が閉じ込められた
繊細で色鮮やかなペンダントです(^-^)
お次は防毒ワカナさんより。
人気のペストマスクキャンディーポーチが入荷しました!
今回は黒色。
フック付きなので、
バッグなどに付けることができます。
そしてこちらは医療系雑貨生みたて卵屋さんより、
売り切れていた文具たちをたくさん再入荷してもらいました!
カードや包装紙、ポスターには新作も登場しています☆
前回買い逃してしまったという方は、
是非ご覧くださいね(^-^)
お次は分室に新しく作品を置いて頂く事になりました、
Radiostarさんのご紹介!
モルフォ蝶や月や星、
理科器具やアンティーク小物などをコラージュした
青い文具雑貨を中心に制作されているRadiostarさん。
吸い込まれそうな青い世界が分室に登場です☆
水晶倶楽部、鉱物倶楽部、天文倶楽部のピンバッチ!
これは是非胸元につけなければ…!
メモ帳や便箋セット、ポストカードセットに…
ポーチにシュシュ、
バッグや手ぬぐいなど、豊富に取り揃えております!
通販部にも近日中に掲載予定となっておりますので、
是非ご覧ください(^-^)!
最後は鉱石コーナーより。
こちらも品薄になっていたので、
また色々入れておきました~!
心にとまる鉱石を見つけてくださいね(^-^)
以上、
分室からのお知らせでした~!
金、土、日は是非遊びにいらしてくださいね☆
それでは、またー!
暑い日が続いていますね…
夏場はよく手ぬぐいを首に巻いてお出かけします。
汗も拭けるし、保冷剤を巻いて首に当てると気持ちいいし♪
首もとを日光からも守れますからね!
とってもおすすめです。
さて、今日は分室から新着をたくさんご紹介します!
まずは工房SPIRITさんのネックレス。
完売していたたんぽぽの綿毛ペンダントがたくさん入荷しました!
小さな試験管の中には、
綿毛と蓄光ガラスやスワロフスキーガラスが閉じ込められています☆
こちらは新作!
鉱物ペンダントです!
蓄光石、トルマリン、ペリドット、琥珀、蛍石、紅電気石の欠片が閉じ込められた
繊細で色鮮やかなペンダントです(^-^)
お次は防毒ワカナさんより。
人気のペストマスクキャンディーポーチが入荷しました!
今回は黒色。
フック付きなので、
バッグなどに付けることができます。
そしてこちらは医療系雑貨生みたて卵屋さんより、
売り切れていた文具たちをたくさん再入荷してもらいました!
カードや包装紙、ポスターには新作も登場しています☆
前回買い逃してしまったという方は、
是非ご覧くださいね(^-^)
お次は分室に新しく作品を置いて頂く事になりました、
Radiostarさんのご紹介!
モルフォ蝶や月や星、
理科器具やアンティーク小物などをコラージュした
青い文具雑貨を中心に制作されているRadiostarさん。
吸い込まれそうな青い世界が分室に登場です☆
水晶倶楽部、鉱物倶楽部、天文倶楽部のピンバッチ!
これは是非胸元につけなければ…!
メモ帳や便箋セット、ポストカードセットに…
ポーチにシュシュ、
バッグや手ぬぐいなど、豊富に取り揃えております!
通販部にも近日中に掲載予定となっておりますので、
是非ご覧ください(^-^)!
最後は鉱石コーナーより。
こちらも品薄になっていたので、
また色々入れておきました~!
心にとまる鉱石を見つけてくださいね(^-^)
以上、
分室からのお知らせでした~!
金、土、日は是非遊びにいらしてくださいね☆
それでは、またー!
2014年7月24日
*akaneiro works*さんの新作のご案内!
こんにちはー!まみさんです!
梅雨が開けた途端に、
お外がお風呂のようになりましたねー!
日本人はわりときちっとしていると言われますが、
季節まできちっと切り替わるようです。
まみさんも暑さにバテ気味…、
そんな時、うちの母謹製「赤紫蘇ジュース」を飲みます。
赤紫蘇は凄いですよー!
疲れ目、血液サラサラ、アレルギーの緩和、
食中毒予防、糖分&脂肪の吸収を妨げ、
カリウムも豊富!
安眠、鎮痛、解熱、貧血予防!
なんだか盛り沢山なのです!
紫蘇のジュースというと青臭そうと思いがちですが、
青臭さもなく、濃いめのジュースって感じで飲めます^ワ^
色々なもので割って飲むのがおすすめです^ワ^
皆で夏を乗り切ろー!(。`・ω・´)。
さて本日の新作のご案内は!
イラスト、紙文具、布小物の、
【*akaneiro works*】さん!
まずはカエル王子シリーズから!
新しい王子と苺のレターセット&便箋のみ!
カエル王子の頭にちょこんとクリーム!
うーん!愛しくなっちゃいますねー!^ワ^
も一つカエル王子、
こちらはくるみぼたん三色!
お洋服に、帽子に、鞄に、
ワンポイントのお洒落にいかがですかー^ワ^
カエル王子のポストカードも豊富に!
暑中お見舞いなどに是非!
くるみぼたんシリーズには、ヘアゴムも到着!
手染め、手刺繍の世界にひとつだけのヘアゴム!
色合いがとっても素敵ですよー^ワ^
紙物も沢山!
こちらはミニノート!
こちらはサンプル、
この様に記事のスクラップを張っても良し、
書き物をしても良し、
コラージュを作っても良しの、
ちょっとレトロな糸綴じノートです^ワ^
ミニシリーズにはミニレターペーパーも!
シンプルなレース模様と、
トラ猫&チョウチョ柄!
ちょっとした連絡事項を書き留めるのにもいいですねー!
渡された方も、ちょっと「お!」ってなるかも!
線はシンプルなんだけど、
色やキャラクターの表情がとっても可愛い、
【*akaneiro works*】さんの新作でしたー!
それではまたー^ワ^ノシ
梅雨が開けた途端に、
お外がお風呂のようになりましたねー!
日本人はわりときちっとしていると言われますが、
季節まできちっと切り替わるようです。
まみさんも暑さにバテ気味…、
そんな時、うちの母謹製「赤紫蘇ジュース」を飲みます。
赤紫蘇は凄いですよー!
疲れ目、血液サラサラ、アレルギーの緩和、
食中毒予防、糖分&脂肪の吸収を妨げ、
カリウムも豊富!
安眠、鎮痛、解熱、貧血予防!
なんだか盛り沢山なのです!
紫蘇のジュースというと青臭そうと思いがちですが、
青臭さもなく、濃いめのジュースって感じで飲めます^ワ^
色々なもので割って飲むのがおすすめです^ワ^
皆で夏を乗り切ろー!(。`・ω・´)。
さて本日の新作のご案内は!
イラスト、紙文具、布小物の、
【*akaneiro works*】さん!
まずはカエル王子シリーズから!
新しい王子と苺のレターセット&便箋のみ!
カエル王子の頭にちょこんとクリーム!
うーん!愛しくなっちゃいますねー!^ワ^
も一つカエル王子、
こちらはくるみぼたん三色!
お洋服に、帽子に、鞄に、
ワンポイントのお洒落にいかがですかー^ワ^
カエル王子のポストカードも豊富に!
暑中お見舞いなどに是非!
くるみぼたんシリーズには、ヘアゴムも到着!
手染め、手刺繍の世界にひとつだけのヘアゴム!
色合いがとっても素敵ですよー^ワ^
紙物も沢山!
こちらはミニノート!
こちらはサンプル、
この様に記事のスクラップを張っても良し、
書き物をしても良し、
コラージュを作っても良しの、
ちょっとレトロな糸綴じノートです^ワ^
ミニシリーズにはミニレターペーパーも!
シンプルなレース模様と、
トラ猫&チョウチョ柄!
ちょっとした連絡事項を書き留めるのにもいいですねー!
渡された方も、ちょっと「お!」ってなるかも!
線はシンプルなんだけど、
色やキャラクターの表情がとっても可愛い、
【*akaneiro works*】さんの新作でしたー!
それではまたー^ワ^ノシ
登録:
投稿 (Atom)