こんにちは!
今日お店に来る前に、父に
「なんだお前!今日の頭酋長の娘みたいだな!」
って言われたまみさんです!
何ですか、はじめ人間的な感じなんですか、
と、いうか、
はじめ人間が通じるのは、
一体どの世代までなんでしょうか...。
さてそんな今日は、土偶作家【日野有紀】さんの新着のご紹介!
まずは花守土偶さん!
一輪挿しになります^^
表情の違う子もいます^^
こちらは十字型土偶さん、
カードスタンドになっています^^
おすわり土偶さん^^
愛嬌があります^^
こちらはぶたさん...
ではなく、猪さん^^
背中が小物入れになってます^^
木霊土偶さん、
木霊は「こだま」、
山なんかで叫ぶと帰ってくるあれですね^^
もしかしたらお返事してくれるかも...!?
こちら一点物、
土偶の王様です!!
どんとこーい!って感じ、
たくましいです...!!
こちらは土偶像
どっしりと安定した姿が、
なんだか好き!!
そして小物系も新着!
こちらはブローチとマグネット!
琉球硝子のアクセサリーも!
ネックレスにヘアゴム、
バレッタ、
ハートのネックレス、
どれも水辺を思わせる綺麗さ...
みんな大集合^^
海福雑貨の一角に、
一つの集落が出来たようです^^
とっても賑やかな、土偶さん達に、
是非会いに来て下さいね!
ではまたー!^^
2012年7月12日
2012年7月9日
riceさんの新着☆
こんにちは!まみさんです!
開店準備中に、おでこを蚊に刺されて、
「ぬああ!」ってなったまみさんです。
位置的に、ちょっとした仏陀気分でした。
おでこ刺されると、べらぼうに痒いんですね...。
皆さんも蚊に気をつけて下さいね...!
そんな今日は【rice】さんの新着のご紹介です!
今回はおさんぽマップでおなじみの、
おさっぷ君グッズの到着です!
まずはこちら!
こちらはあぶらとり紙!
プラスチックのケースに入っていて、
とっても使いやすそう!
こちらはがま口^^
手のひらサイズの、
にっこりおさっぷ君^^
思わずこっちもにっこりしちゃいます^^
そしておさっぷ君くるみボタン!
小さなガシャポンケースに入っていて可愛い!!
色々な種類があります^^
バッグやお洋服に着けるのはもちろん、
ケースに入ったまま飾っておいても可愛い!
なんだか楽しい気分で、
お出かけがしたくなるriceさんの新着でした!
おさんぽマップを片手に、
おさっぷ君とお出かけをしたら、
「あ!それは!」
なんて声をかけてもらえるかも^^
楽しくお出かけをして、
素敵な出会いを見つけてみて下さいね^^
それではまたー^^
開店準備中に、おでこを蚊に刺されて、
「ぬああ!」ってなったまみさんです。
位置的に、ちょっとした仏陀気分でした。
おでこ刺されると、べらぼうに痒いんですね...。
皆さんも蚊に気をつけて下さいね...!
そんな今日は【rice】さんの新着のご紹介です!
今回はおさんぽマップでおなじみの、
おさっぷ君グッズの到着です!
まずはこちら!
こちらはあぶらとり紙!
プラスチックのケースに入っていて、
とっても使いやすそう!
こちらはがま口^^
手のひらサイズの、
にっこりおさっぷ君^^
思わずこっちもにっこりしちゃいます^^
そしておさっぷ君くるみボタン!
小さなガシャポンケースに入っていて可愛い!!
色々な種類があります^^
バッグやお洋服に着けるのはもちろん、
ケースに入ったまま飾っておいても可愛い!
なんだか楽しい気分で、
お出かけがしたくなるriceさんの新着でした!
おさんぽマップを片手に、
おさっぷ君とお出かけをしたら、
「あ!それは!」
なんて声をかけてもらえるかも^^
楽しくお出かけをして、
素敵な出会いを見つけてみて下さいね^^
それではまたー^^
2012年7月8日
仕事旅行
こんにちは。
仕事旅行で「海福雑貨」さんにお邪魔している清水と申します。
今日は体験でお店のディスプレイを担当させていただきました。
ディスプレイのテーマは「世界旅行」です。
商品のバランスを考えてディスプレイすることは難しかったです...
でもご指導を頂いて無事完成させることができました!
地図や切手などを飾って世界旅行をイメージしており、
ポイントは写真右下のツタンカーメンです。
海外の切手もさまざまな国のものが揃っており、
全ての国の切手を揃えたくなりました。
お店の商品で一番気に入ったものはこの紙風船たちです。
ディスプレイの一部にも使わせてもらいましたが、
夏らしい色合いでとてもキレイです。
店主さん夫婦、お二人とも非常に丁寧に接して下さいました!
また、お仕事についても多くのことを聞かせていただいてとても勉強になったと同時に、自分の夢を実現することの大変さや楽しさも聞く事ができておもしろかったです。
一日でしたが、貴重な体験をさせていただき感謝しています♪
また客としてお店を訪れたいと思います!
ありがとうございました。
仕事旅行で「海福雑貨」さんにお邪魔している清水と申します。
今日は体験でお店のディスプレイを担当させていただきました。
ディスプレイのテーマは「世界旅行」です。
商品のバランスを考えてディスプレイすることは難しかったです...
でもご指導を頂いて無事完成させることができました!
地図や切手などを飾って世界旅行をイメージしており、
ポイントは写真右下のツタンカーメンです。
雑貨の中でも私の一番のお気に入りはステーショナリー。
そのステーショナリーがとても充実していて可愛くて、目移りしてしまいました。
海外の切手もさまざまな国のものが揃っており、
全ての国の切手を揃えたくなりました。
お店の商品で一番気に入ったものはこの紙風船たちです。
ディスプレイの一部にも使わせてもらいましたが、
夏らしい色合いでとてもキレイです。
店主さん夫婦、お二人とも非常に丁寧に接して下さいました!
また、お仕事についても多くのことを聞かせていただいてとても勉強になったと同時に、自分の夢を実現することの大変さや楽しさも聞く事ができておもしろかったです。
一日でしたが、貴重な体験をさせていただき感謝しています♪
また客としてお店を訪れたいと思います!
ありがとうございました。
2012年7月7日
仕事旅行と取材でお邪魔しています。
こんにちは。
仕事旅行兼、女の転職@typeというWebサイトの
取材でお邪魔している三ツ橋です。
今日は初めての体験にドキドキしながら
『海福雑貨』さんを訪問。
店長さん、常連のみなさん、作家さんたちの
温かい雰囲気に包まれて素敵な時間を過ごしています。
恒例のディスプレイ作成は
大好きな海をテーマにチャレンジ。
不器用ながら、みなさんの助けを借りて
こんな感じに仕上がりました。
お気に入りは右側の浮き球。
綺麗な青が本当の海みたいで作りながら
ウキウキしてしまいます。
他には、初めての値付けも体験しました。
今日私が値付けをした商品がこちら。
↑「はっぱ」や「チョコレート」など、
色別につけられたネーミングがとっても可愛い麻のテープ。
麻の質感が素敵です。
↑赤い色が可愛い白鳥は「鉛筆削り」。
机に一つあるだけで、
気分が明るくなりそうです♪
そして、これはハンギングドームフック。
おしゃれな部屋づくりに最適です!
今日仕事を体験する中で、感じたのは
『海福雑貨』に足を運ぶ人たちは
本当に楽しそうにしているということ。
店長さんや奥さんが
楽しみながら仕事をしているからこそ
「毎日を楽しめる」人たちが
自然と集まっているのかもしれません。
人生を楽しむための秘訣をちょっと教わった一日でした。
みなさん、ありがとうございました!
2012年7月6日
KANNAの新作ブローチとループタイ
こんにちは、KANNAです!
蒸し暑い日が続きますね〜
今年もあまり梅雨っぽくならないまま、
夏になっていくんでしょうか〜?
夏といえば、
東林間の阿波踊りですね…♪
今年は8月の4日(土)、5日(日)ですよ!!
海福雑貨で涼みながらお買い物→阿波踊り のプランを
今からおすすめします♪
さて今日は、
私、KANNAの新作を少し
ご紹介させて下さい〜!
古い時計部品を使った「Orologio」シリーズ。
シンプルなブローチが登場です。
洋服や帽子、鞄にポチッと気軽につけてみてください(^ー^)
アンモナイトの化石を使った「Archaeologist」シリーズの
ループタイもできました!
アンモナイトと歯車の組み合わせ、
男性にも人気です(^ー^)
通販部でも近々UP予定です!
アクセサリーの存在感が大きくなるこの季節。
海福雑貨の個性的な作家さん達のアクセサリーを
身につけてみてはいかがでしょうか♪
それでは、またー!
2012年7月5日
ももせ商店さんの新着!
こんにちは!まみさんです!
日に日にじめじめ度が上がっていく今日この頃...、
冷たい飲み物が美味しいです。
お酒も良いけど、
まみさんは牛乳も好きです。
お風呂上がりの冷たい牛乳、
いいですよね!
さて今日は、【ももせ商店】さんの新着のご紹介です!
まず最初は陶器のお花ネックレス!
これを初めて見せて頂いた時、
ジンジャークッキーを思い浮かべたまみさんです。
素朴可愛い...!
こちらは木で創られた、
お花のブローチ...、
かと思ったら、
ひっくり返すと木の実にもなります^^
どちらでもお好みの方でお使い下さい^^
こちらは陶器のツバメブローチ、
今は丁度、ツバメの巣作りの時期ですね。
ツバメの巣って、
見つけるとなんか得した気分になります^^
こちらは木のツキノワグマブローチ、
もふりとしたフォルムがなんだか好きです^^
木のアヒルさんブローチも^^
一緒に色々連れて歩きたくなりますね^^
お家ピアスは夏色が入荷です^^
新緑と太陽色!
こんなお家に住みたいです...。
素朴で可愛い、ももせ商店さんの新着でした!
ディスプレイも可愛いので、
是非見に来てみてくださいね!
それではこの辺で!
日に日にじめじめ度が上がっていく今日この頃...、
冷たい飲み物が美味しいです。
お酒も良いけど、
まみさんは牛乳も好きです。
お風呂上がりの冷たい牛乳、
いいですよね!
さて今日は、【ももせ商店】さんの新着のご紹介です!
まず最初は陶器のお花ネックレス!
これを初めて見せて頂いた時、
ジンジャークッキーを思い浮かべたまみさんです。
素朴可愛い...!
こちらは木で創られた、
お花のブローチ...、
かと思ったら、
ひっくり返すと木の実にもなります^^
どちらでもお好みの方でお使い下さい^^
こちらは陶器のツバメブローチ、
今は丁度、ツバメの巣作りの時期ですね。
ツバメの巣って、
見つけるとなんか得した気分になります^^
こちらは木のツキノワグマブローチ、
もふりとしたフォルムがなんだか好きです^^
木のアヒルさんブローチも^^
一緒に色々連れて歩きたくなりますね^^
お家ピアスは夏色が入荷です^^
新緑と太陽色!
こんなお家に住みたいです...。
素朴で可愛い、ももせ商店さんの新着でした!
ディスプレイも可愛いので、
是非見に来てみてくださいね!
それではこの辺で!
2012年7月2日
ノムラサチヨさんの新作陶器!
こんにちは!
なんだか日射しが強いです!
梅雨は終わってしまったのでしょうか?
それとも油断した所に来る算段でしょうか...!
さて今日は、【ノムラサチヨ】さんの、
新作陶器のご紹介です!
まずはおなじみ、鳥さんの香炉!
パカッと開いて、
中にコーン型のお香を入れる事が出来ます。
お香以外にも、
ポプリや、アクセサリー、
小物類を入れても可愛い!
こちらは一輪挿し、
ぽってりとしたラインが可愛らしい*^^*
こちらも一輪挿し、
星形の口と、シックな佇まいが魅力。
こちらは蓋付きの入れ物、
こちらはちょっと大きめ、
こちらはあまーいお菓子を入れたくなりますね!
黒糖!黒糖なんか良いかもしれません!!
食卓をまるっとコーディネート出来そうな、
ノムラサチヨさんの新作でした!
食事は生きる上で一番大切な物、
贅沢に、
お口もお腹も目もいっぱいにする日が有っても、
いいですよ!
それではまたー!
良い日射しと、良い雨で、
日々お米がおいしくなっていく事を、
気に掛けているまみさんです!
なんだか日射しが強いです!
梅雨は終わってしまったのでしょうか?
それとも油断した所に来る算段でしょうか...!
さて今日は、【ノムラサチヨ】さんの、
新作陶器のご紹介です!
まずはおなじみ、鳥さんの香炉!
パカッと開いて、
中にコーン型のお香を入れる事が出来ます。
お香以外にも、
ポプリや、アクセサリー、
小物類を入れても可愛い!
こちらは一輪挿し、
ぽってりとしたラインが可愛らしい*^^*
こちらも一輪挿し、
星形の口と、シックな佇まいが魅力。
こちらは蓋付きの入れ物、
なんだか梅干しを入れたくなります...!
食卓をちょっと大人に彩ってくれそう!
こちらはちょっと大きめ、
こちらはあまーいお菓子を入れたくなりますね!
黒糖!黒糖なんか良いかもしれません!!
食卓をまるっとコーディネート出来そうな、
ノムラサチヨさんの新作でした!
食事は生きる上で一番大切な物、
贅沢に、
お口もお腹も目もいっぱいにする日が有っても、
いいですよ!
それではまたー!
登録:
投稿 (Atom)