こんにちは!まみさんです!
最初に書くことが思いつきません、
そういう時は【明日に全く使えない豆知識】の出番ですね。
今日はサランラップの名前の由来について、
これはとっても簡単、
開発者二名の妻、「サラ」と「アン」からとって、
「サランラップ」と名付けられました。
これだけだと「なんだぁ」と思うのですが、
もうちょっと詳しく知ると納得です。
でも前置き長すぎるのもあれなので、
続きは最後で!(笑)
さて今日はガラス作家【COCCURU】 さんの新着のご案内!
まずはヒゲブローチ!
黒髭さんと茶髭さん、
茶髭さんは初入荷!
茶色いお髭は、
なんだか柔らかそうで、可愛いですね^ワ^
ラジコン部品ネックレス、
ガラスケースの中で、
ラジコンの部品がかちゃかちゃ動く、
機械系が好きな方にお勧めのネックレス^ワ^
そしてプレゼントなどに人気の、
豆電球ストラップも到着しました!
金古美と銀古美、
赤、緑、黄、透明の四色!
シンプルなのに個性的です^ワ^
是非お気に入りの取り合わせを探してみてくださいねー!
世代、性別を選ばず、かっこよくお使いいただける 、
【COCCURU】 さんの新着でしたー!
さて最後になったので、
サランラップについての続き。
元々ラップというものは、銃弾や火薬を、
湿気から守るために作られたものでした。
そして戦後、開発者の妻が、
それを食品に使えるのではと気が付き、
そこで初めて「サランラップ」
という商品名がつけられたのだそうです。
きっかけはピクニックに、
ビニールに包んだレタスを持って行ったこと、
世の奥さまのひらめきは、
戦争で使われたものも、
日常の物にしてしまうのですねー^ワ^
なんだか平和な気持ちになれる由来でしたー!
それではまたー^ワ^ノシ
2013年1月25日
2013年1月24日
遊星商會さんの新着のご案内!
こんにちは!まみさんです!
たった今、何時だろう?と時計を見て、
五時半という時間に驚愕しています。
ドウイウコトナノ…
なんかタイムスリップでもしたような気分です。
それだけ充実していたということでしょうね~^ワ^
さて、もう一頑張しますよー!
今日は【遊星商會】 さんの新着のご案内!
まずはこちら!
「理科の手帳」
天体好きにはたまらないのではないでしょうか?
裏にもびっしり
かっこいいです…!
好評の教科書レターセットも再入荷しました!
封筒は組み立て式、
こういうのって、なんだかワクワクしますよねー^ワ^
レターパッドも、入荷しました!
こちらは星図、
こちらは星座図、
ロマンです…。
図像印も再入荷&入荷しました!
前回逃してしまった><という方はぜひ!
ちょっと出来る人を演出してくれそうな、
それでいてロマンあふれる、
【遊星商會】 さんの新着でした!
是非、素敵なものを書き留めてみてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
たった今、何時だろう?と時計を見て、
五時半という時間に驚愕しています。
ドウイウコトナノ…
なんかタイムスリップでもしたような気分です。
それだけ充実していたということでしょうね~^ワ^
さて、もう一頑張しますよー!
今日は【遊星商會】 さんの新着のご案内!
まずはこちら!
「理科の手帳」
天体好きにはたまらないのではないでしょうか?
裏にもびっしり
かっこいいです…!
好評の教科書レターセットも再入荷しました!
封筒は組み立て式、
こういうのって、なんだかワクワクしますよねー^ワ^
レターパッドも、入荷しました!
こちらは星図、
こちらは星座図、
ロマンです…。
図像印も再入荷&入荷しました!
前回逃してしまった><という方はぜひ!
ちょっと出来る人を演出してくれそうな、
それでいてロマンあふれる、
【遊星商會】 さんの新着でした!
是非、素敵なものを書き留めてみてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
2013年1月21日
行崎模型さんの新着のご案内^ワ^
こんにちは!まみさんです!
今の今まで「プリザーブドフラワー」を、
「ブリザードフラワー」だと思っていたまみさんです。
あれですね。
前の二文字しか見ていないですね。
それでもプとブを間違えてますね。
ブリザードフラワーってあれですね。
「氷結魔法!舞え!ブリザードフラワー!!」
みたいな感じですかね。
ゲームにありそうですね。
さて気を取り直して!
今日は【行崎模型】 さんの新着のご案内です!
まずは新モチーフからのご案内。
虫好きにはたまらないのではないでしょうか?
「Honey Bee」
甘い蜜色の小さな蜂さんがキュートです^ワ^
「千夜一夜物語」
千夜一夜物語とは、
アラビアンナイトのことです。
アラビアンナイトという名称は、
どうやらイギリスでつけられたもののようですね。
月夜に舞う女性が神秘的。
「風かぜふくな」
ちいさなぞうさんが、
大きなシャボン玉を作っています^ワ^
こちらまで「風ふかないでー><」
って気持ちになっちゃう可愛さです。
ここからはお馴染みモチーフの色違いなどを!
「鈴の音が聞こえる」に、
可愛い新色が!
飴玉みたいに可愛い色の鈴蘭が魅力^ワ^
「黒猫の夜」
日が沈んでいく街。
と、日が昇る街を思わせる二色が到着!
「wing of wind」
窓を外を舞う蝶。
クールな感じのブルーと、
キュートなピンクが到着です^ワ^
同じモチーフでも、
カラーが変わると本当に印象が違いますね!
お好みのカラーは見つかったでしょうか?
他にも定番のモチーフ、色々なカラーが到着しました!
是非、思い入れのある、
モチーフ&カラーを探してみてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
今の今まで「プリザーブドフラワー」を、
「ブリザードフラワー」だと思っていたまみさんです。
あれですね。
前の二文字しか見ていないですね。
それでもプとブを間違えてますね。
ブリザードフラワーってあれですね。
「氷結魔法!舞え!ブリザードフラワー!!」
みたいな感じですかね。
ゲームにありそうですね。
さて気を取り直して!
今日は【行崎模型】 さんの新着のご案内です!
まずは新モチーフからのご案内。
虫好きにはたまらないのではないでしょうか?
「Honey Bee」
甘い蜜色の小さな蜂さんがキュートです^ワ^
「千夜一夜物語」
千夜一夜物語とは、
アラビアンナイトのことです。
アラビアンナイトという名称は、
どうやらイギリスでつけられたもののようですね。
月夜に舞う女性が神秘的。
「風かぜふくな」
ちいさなぞうさんが、
大きなシャボン玉を作っています^ワ^
こちらまで「風ふかないでー><」
って気持ちになっちゃう可愛さです。
ここからはお馴染みモチーフの色違いなどを!
「鈴の音が聞こえる」に、
可愛い新色が!
飴玉みたいに可愛い色の鈴蘭が魅力^ワ^
「黒猫の夜」
日が沈んでいく街。
と、日が昇る街を思わせる二色が到着!
「wing of wind」
窓を外を舞う蝶。
クールな感じのブルーと、
キュートなピンクが到着です^ワ^
同じモチーフでも、
カラーが変わると本当に印象が違いますね!
お好みのカラーは見つかったでしょうか?
他にも定番のモチーフ、色々なカラーが到着しました!
是非、思い入れのある、
モチーフ&カラーを探してみてくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
2013年1月20日
今週新着分の古いモノ(一部先週)
店主の遠藤です。
今日も沢山の方に遊びに来ていただき、
楽しい一日を過ごさせて頂きました・・
ありがとうございます(^ー^)
でも夕方までは割と暇だったので、
店内の探検&売り場作りをして過ごしていました。
さてさて、
今日は今週新着の古いモノを
ご紹介したいと思います☆
まずは、こちらから。
いつも最初にご紹介するアイテムは迷うんですよね・・
写真が、その記事の顔になるもので・・
どれもお勧めなんだけど、自分的に
一番インパクトがあると思ったモノを
載せるようにしており・・
実はこれ、売り物ではないんですよね・・
植物なんですけど、「どうしてこれがここに!?」
と、心を持っていかれてしまいました。
分室開店のお祝いに頂いたお花の一部だと思うのです。
怪しげで、いい味だしています・・
こちらは、売り物。先週の新着です。
古い柱時計・・ジャンクですね(^ー^)
こちらも、ジャンク。
1Fの海福雑貨にはこの2台が新着、
2Fの分室には他に4台が新着しています(^ー^)
何で壊れた柱時計を仕入れているのか・・
その理由は、おすすめ順に以下とおり。
①部品取りで、文字盤、針、基盤、歯車などなど材料を入手
②ハコの部分は寄せ植えに使っちゃったり
③ガーデニングをしない人は、そのままインテリア(棚になります)
④作家さんは、もちろんディスプレイ什器として!
⑤どうにか直して使う!
僕は①と②と③と④に使おうと思っています☆
次は、こちら。
もちろんハコも忘れていないわけで・・
仕切り付きの、木箱です。
先行して販売している古いリンゴ箱を改造したもので、
多用途に使えて良い感じです。
サイズ違いも、有り〼。
この大きさ、この風合いの仕入れモノ雑貨だと
どうしても高くなってしまいますが、これらは
古くて尚かつリーズナブルだと、僕は思っています(^ー^)b
箱はとにかく沢山入れています・・
一個一個説明していると、皆さんが眠くなってしまうので、
ぜひお店に見に来てください(笑)
こちらは、木製の古い本立て。
なんてことのない、簡単な作りですが・・
裏には「1949 April」と書いてあります。
長い時代を、通り過ぎて来たようです・・
そしてそして、瓶。
先週も今週も、面白い形の瓶、味のある瓶が沢山入っています(^ー^)v
材料に使えそうな豆瓶も、
今回は入っています・・
面白い形の瓶。
水草を入れてみたり、逆さにして
中に何かを入れてみたり・・・
なんだか楽しそうな瓶です(^ー^)
こちらは主に分室に行ってしまいましたが、
フラスコやビーカー、試験管などの理科系の
硝子製品も沢山入って来ています・・
じきに分室ブログでも登場すると思いますので、
お楽しみに(^ー^)
では、
長くなってきましたので、
そろそろシメを・・・
こちらで。
古い小物入れです(^ー^)
そんなわけで、
この他にも古いモノが
沢山新着している海福雑貨です。
皆さんもぜひ、
探索してみてください・・
良い出会いが、あるかも?しれません(^ー^)
それでは!!
2013年1月19日
プリンタートレイと小抽斗。
今日は暖かい陽射しの東林間です(^-^)
やっと積もった雪が溶けてくれています…
今日は、先週入荷した、
仕分けや収納に役立つ古物たちをご紹介します!
まずはこちら、プリンタートレイ。
活版印刷で使う活字を収納する引き出しです。
とても細かく仕切られてます。
今回は、とても状態の良いものがいくつか入荷してます(^-^)
仕切りも、ほぼ全部ついてます!
この仕切りは、ちょっときつい所もありますが
取り外しが可能なので、
仕切りを外してお好きな間隔のトレイにする事ができます!
ビーズやらパーツやらの細かいものを収納するのに良いかと思います☆
お次は、レトロな金庫です!
鍵穴の所の装飾がかっこいいです…!
中はこんな感じ。
鍵がないので金庫としては不用心かとは思いますが;
小物入れとしてお使いいただけます~
こちらは、事務用のスタンプが入っていた箱。
こちらも仕切りがあり、
仕切りが移動できます(^-^)
こちらは人気の小抽斗 。
机上の整理などに活躍してくれそうです!
こちらは、珍しいシャッター付きの小抽斗。
シャッターを開けると…
こんな感じに。
このシャッターを開ける時の感覚が、
なんとも好きです…♪
機能的で味わいのある古道具たち。
ぜひ、生活に取り入れてみてください(^-^)
それでは、またー!
2013年1月18日
asako mizusawa さんの新作のご案内
こんにちは!まみさんです!
屋根の上から雪が落ちてくる音に、
心底驚いた今日、
屋根の下を歩くときは、
注意したいですね…!
家のネコさんにも言い聞かせておこうと思います!(・ω・´)
さて今日は【asako mizusawa】さんの新作のご案内!
まずは人気のガラスカボションのネックレスから!
不思議な光を放つネックレス達…。
擦りガラスは柔らかい光が優しいですね^ワ^
こちらはかなり大ぶりのカボションネックレスと、
レースコラージュネックレス、
中々神秘的な光でしょう?
レースコラージュネックレスはまだまだありますよー!
アンティークキーネックレスも到着!
シックな魅力。
今回はヘアゴムも到着です。
繊細なお花が立体的に彫られているパーツが素敵。
色的にも、髪によく映えそうです^ワ^
人気の高いブリザードフラワーのピアスも、
今回はピンクとイエローが入荷しました!
ヴィンテージカボションのブローチも、
新しいモチーフが到着しました!
赤いお花とパンジー、
好きなお花を選んでくださいねー^ワ^
新着モリモリの【asako mizusawa】さんでしたー!
再入荷もあるので、
前回逃してしまった!という方、
今度こそはゲットして下さいねー!
それではまたー^ワ^ノシ
屋根の上から雪が落ちてくる音に、
心底驚いた今日、
屋根の下を歩くときは、
注意したいですね…!
家のネコさんにも言い聞かせておこうと思います!(・ω・´)
さて今日は【asako mizusawa】さんの新作のご案内!
まずは人気のガラスカボションのネックレスから!
不思議な光を放つネックレス達…。
擦りガラスは柔らかい光が優しいですね^ワ^
こちらはかなり大ぶりのカボションネックレスと、
レースコラージュネックレス、
中々神秘的な光でしょう?
レースコラージュネックレスはまだまだありますよー!
アンティークキーネックレスも到着!
シックな魅力。
今回はヘアゴムも到着です。
繊細なお花が立体的に彫られているパーツが素敵。
色的にも、髪によく映えそうです^ワ^
人気の高いブリザードフラワーのピアスも、
今回はピンクとイエローが入荷しました!
ヴィンテージカボションのブローチも、
新しいモチーフが到着しました!
赤いお花とパンジー、
好きなお花を選んでくださいねー^ワ^
新着モリモリの【asako mizusawa】さんでしたー!
再入荷もあるので、
前回逃してしまった!という方、
今度こそはゲットして下さいねー!
それではまたー^ワ^ノシ
登録:
投稿 (Atom)