こんばんわ!まみさんです!
最近暑い日が続きますね。
暑くなってくると、ビールがうまい!!
というお父さんは多いのではないでしょうか^ワ^
先日本を読んでいたら、中々面白い記事がありました。
昔、ビア・ホールのビールの泡の多さで、
裁判があったという記事でした。
そこで「ビールの泡はビールか否か。」
という議論がされたとか、
結果は「ビールの泡の方が、アルコールの保有量が多い。」
ということで、ビア・ホール側の勝ちだったようです。
今では泡と液体の黄金比まで決められていますね。
もしかしてこの事件がきっかけ!?
なんて思っちゃいますね^ワ^
さて今日は!【遊星商會】 さんの新作図像印と、
素敵な紙文具のお知らせです!
まずは新作、再入荷共にたっぷりな図像印から!
こちらは二眼レフカメラ、
ちゃんと、「遊星商會」の屋号も入っていますよ^ワ^
揚羽蝶には枠付きが登場です!
ロケットも、新しいタイプが仲間入り!
小図像印には姫奴尾蝶や、
青筋揚羽、
ウサギや薔薇など、
可愛いモチーフがたくさん到着しました!
星座も沢山!
十二星座もそろっていますよ!
是非、自分の星座を探してみてくださいね!
そして紙文具はこちら!
月光箋、
金の箔押しで作られた、
月の便箋です!
贈り物に、その後にはオーナメントにしても、
素敵ですよー^ワ^
今回もありそうでない、
素敵なモチーフの図像印を沢山送ってくれた、
【遊星商會】 さんのご紹介でしたー!
それではまた明日ー^ワ^ノシ
2013年5月23日
2013年5月20日
新着雑貨色々!
こんにちは!まみさんです!
オダサガ文化祭も無事終わり、
なんだかまったりな海福です。
と、言うか、
オダサガ文化祭晴れましたね!!
そしてそれを埋めるかのように、
二日連続雨、
それでこそって気がしてしまうあたり、
私も慣れてきたものです(笑)
さて今日は、新しく入荷した雑貨のご紹介!
今回もインテリアとしても実用としても、
便利なものが沢山ですよー!
まずはこちら!
ノスタルジックな雰囲気の自転車!
色は三種類!
玄関先に置いておくだけでも、
お洒落ですよー^ワ^
こちらは前回大人気だった、
ビンテージルック・ノート、
なんだか魔法でも使えそうな雰囲気ですよね^ワ^
鉛筆削りも、
面白いモチーフの物がまたまた増えましたよー!
こちらはアンティーク時計を模したピルケース、
こちらは小さな置時計、
ちゃーんと動きますよ!
「少し昔」なデザインがキュートです^ワ^
貯金箱も、新しいデザイン入荷です!
昔の電話と、
ピアノ!
おサルさんのフックも入荷ですよー!
シカさんも楽々です!
ちっちゃ可愛い硝子の小物入れなども!
小さな動物さん達も、再入荷です^ワ^
ベンチは初入荷ですかね?
小さなベンチ、花壇などに置いても、可愛いですよ^ワ^
いかがでしょう?
可愛い、お洒落な中で、実用性もちゃんとある、
そんな新着のご紹介でしたー!
是非模様替えなどの際に、
お立ち寄りくださいねー!
それではまたお休みあけにー^ワ^ノシ
オダサガ文化祭も無事終わり、
なんだかまったりな海福です。
と、言うか、
オダサガ文化祭晴れましたね!!
そしてそれを埋めるかのように、
二日連続雨、
それでこそって気がしてしまうあたり、
私も慣れてきたものです(笑)
さて今日は、新しく入荷した雑貨のご紹介!
今回もインテリアとしても実用としても、
便利なものが沢山ですよー!
まずはこちら!
ノスタルジックな雰囲気の自転車!
色は三種類!
玄関先に置いておくだけでも、
お洒落ですよー^ワ^
こちらは前回大人気だった、
ビンテージルック・ノート、
なんだか魔法でも使えそうな雰囲気ですよね^ワ^
鉛筆削りも、
面白いモチーフの物がまたまた増えましたよー!
こちらはアンティーク時計を模したピルケース、
こちらは小さな置時計、
ちゃーんと動きますよ!
「少し昔」なデザインがキュートです^ワ^
貯金箱も、新しいデザイン入荷です!
昔の電話と、
ピアノ!
おサルさんのフックも入荷ですよー!
シカさんも楽々です!
ちっちゃ可愛い硝子の小物入れなども!
小さな動物さん達も、再入荷です^ワ^
ベンチは初入荷ですかね?
小さなベンチ、花壇などに置いても、可愛いですよ^ワ^
いかがでしょう?
可愛い、お洒落な中で、実用性もちゃんとある、
そんな新着のご紹介でしたー!
是非模様替えなどの際に、
お立ち寄りくださいねー!
それではまたお休みあけにー^ワ^ノシ
2013年5月19日
第4回オダサガ文化祭、終了しました!
店主の遠藤です。
お昼にご飯を食べ損ね、反動で
夜ご飯のお弁当はご飯大盛り+単品ライスで。
不健康極まりないながらも
栄養素が脳に到達し始めたところで、
昨日のオダサガ文化祭のご報告です(^ー^)
今回のオダサガ文化祭は
4回目だったのですが、4回目にして初めて!
初めて、晴れました。
今までずっと、
豪雨の中での開催だったんですよね。
ジンクスが破られ不満の声も聞こえて来そうですが、
晴れて良かったんだと思います。
今回も沢山の方に遊びに来て頂けました(^ー^)
本当に有難いです。
お陰様で出展者の皆さんも
終始楽しそうに過ごされていました・・
ひとつの会話がきっかけで、
ひとつの作品がきっかけで、
人と人が繋がり、その繋がりが
かけがえのないものになること。
手仕事を扱うお店をやっていると、
こうした場面や過程に数多く立ち会う事になるのですが・・
これは素晴らしい事だと思うんです。
些細な事でもきっかけを作れたこと、
それが実感出来た時が一番「良い仕事ができた」と思えるとき。
至らない点も常に沢山ありますが、
「良い仕事ができた」と思えることが、次への励みになります。
もちろん今回も、良い仕事ができました(^ー^)
お客さんの笑顔、作家さんの笑顔が沢山見れた事、
何も言わず率先して手伝ってくれた方々の姿・・
いつもそれを見られるのがとても嬉しいです。
海福雑貨もオダサガ文化祭も、
とても多くの人に助けられて成り立っている存在です。
多くの人とは、遊びに来てくれる方々、
出展者の方々やお手伝いをしてくれる方々全員です。
僕たちスタッフが管理人ではありますが、
海福雑貨やオダサガ文化祭は僕たちだけのものではなく、
そういう人たち全員のものなんだと思います。
助けてもらわなくても色々出来るようになるのではなく、
どんどん助けてもらって、それをそれ以上の
素晴らしいご縁、楽しみ、喜びにしてお返し出来るよう、
ずっと提供出来るように成長していけたらと、思います(^ー^)
次回【第5回オダサガ文化祭】は
2013年9月21日(土)開催です。
ぜひ、遊びに来てください!
「遊びに来て良かった」と思ってもらえるよう、
出展者一同楽しんで臨みたいと思います!
ありがとうございました!
※当日の会場の様子は、こちらから写真でご覧になれます。
2013年5月17日
【第4回】オダサガ文化祭のお知らせ!【明日!】
こにゃにゃちは!まみさんです!
突然「こにゃにゃちは」って浮かんだんですが、
これって何でしたっけ?
と思って今調べたら、
バカボンでした。
そういえばパパが言ってましたね。
すっきり!!
さて今日は、明日に控えた、
【第4回オダサガ文化祭】のお知らせです!
珍しく、天気予報は晴れ!!
前回も、おかげさまで、
大変なにぎわいを見せてくれたオダサガ文化祭。
「楽しむ」がキーワードのオダサガ文化祭、
楽しく作ったものを、楽しく発表し、
楽しくお買い物をしていただく、
そんなイベントになっています^ワ^
美味しいお食事も、
もちろんあります^ワ^
他には演奏、
マッサージなどのリラクゼーションも!
見て楽しい、買って楽しい、
食べて楽しい、聞いて楽しい、
そして癒されて楽しい!
楽しいづくしのイベントです!
場所は、
小田急相模原の駅ビル【ラクアルオダサガ】
4階、エスカレーターではいけないので、
エレベーターで4階までお越しください^ワ^
開催時間は10時から17時まで!
ご注意*当日、海福雑貨のお店はお休みとなります。
それでは明日、沢山の「楽しい」を用意して、
皆様のお越しをお待ちしていまーす!^ワ^
明日会場でお会い致しましょー^ワ^ノシ
突然「こにゃにゃちは」って浮かんだんですが、
これって何でしたっけ?
と思って今調べたら、
バカボンでした。
そういえばパパが言ってましたね。
すっきり!!
さて今日は、明日に控えた、
【第4回オダサガ文化祭】のお知らせです!
珍しく、天気予報は晴れ!!
前回も、おかげさまで、
大変なにぎわいを見せてくれたオダサガ文化祭。
「楽しむ」がキーワードのオダサガ文化祭、
楽しく作ったものを、楽しく発表し、
楽しくお買い物をしていただく、
そんなイベントになっています^ワ^
美味しいお食事も、
もちろんあります^ワ^
他には演奏、
マッサージなどのリラクゼーションも!
見て楽しい、買って楽しい、
食べて楽しい、聞いて楽しい、
そして癒されて楽しい!
楽しいづくしのイベントです!
場所は、
小田急相模原の駅ビル【ラクアルオダサガ】
4階、エスカレーターではいけないので、
エレベーターで4階までお越しください^ワ^
開催時間は10時から17時まで!
ご注意*当日、海福雑貨のお店はお休みとなります。
それでは明日、沢山の「楽しい」を用意して、
皆様のお越しをお待ちしていまーす!^ワ^
明日会場でお会い致しましょー^ワ^ノシ
2013年5月16日
行崎模型さんの新作ストラップ!
こんにちは!まみさんです!
最近色々な生き物の雑学を仕入れているのですが、
生き物とは本当に面白いモノですねー、
英名とか、イソギンチャクの「海のアネモネ」は、
しっくりくるけれど、
ナマコが「海のきゅうり」っていうのは…、
(´・ω・`)
ちょっと日が経ちすぎてますよね…、
古漬け…?
むしろ、ゴーヤ、かなー。
とか思ったり、
いや生物は面白いです。
さて今日は!【行崎模型】さんの、
新作ステンドストラップのご紹介!
みっしりです!
まずは新作、
【ブラジルでの蝶の羽ばたきはテキサスでトルネードを引き起こすか】
現在二色!
【夜を跳ねる】
草むらの小さなうさぎさんがキュート!
もちろん定番、人気作品も再入荷!
蜂好きさんいらっしゃーい(笑)
少しデザインが変わって、
さらにかっこよくなったものも!
アリスさんも、皆さんのお越しをお待ちしています^ワ^
次々に魅力的な新作を生み出してくれる、
【行崎模型】さんでしたー!
プレゼントなどにもちょうどいいですよ!
是非お手に取ってみてくださいねー ^ワ^
それではまた明日ー^ワ^ノシ
最近色々な生き物の雑学を仕入れているのですが、
生き物とは本当に面白いモノですねー、
英名とか、イソギンチャクの「海のアネモネ」は、
しっくりくるけれど、
ナマコが「海のきゅうり」っていうのは…、
(´・ω・`)
ちょっと日が経ちすぎてますよね…、
古漬け…?
むしろ、ゴーヤ、かなー。
とか思ったり、
いや生物は面白いです。
さて今日は!【行崎模型】さんの、
新作ステンドストラップのご紹介!
みっしりです!
まずは新作、
【ブラジルでの蝶の羽ばたきはテキサスでトルネードを引き起こすか】
現在二色!
【夜を跳ねる】
草むらの小さなうさぎさんがキュート!
もちろん定番、人気作品も再入荷!
蜂好きさんいらっしゃーい(笑)
少しデザインが変わって、
さらにかっこよくなったものも!
アリスさんも、皆さんのお越しをお待ちしています^ワ^
次々に魅力的な新作を生み出してくれる、
【行崎模型】さんでしたー!
プレゼントなどにもちょうどいいですよ!
是非お手に取ってみてくださいねー ^ワ^
それではまた明日ー^ワ^ノシ
2013年5月13日
HASHIMOTO HIROMI さんのイラスト雑貨登場!
こんにちはー!まみさんです!
最近は暖かい日から、
暑い日に変わりつつありますね。
外の植物も、たっぷり水をあげないと、
しょんぼりしてしまう時期ですねー、
人間もこの時期が一番、
水分不足になりやすそうです。
あまり汗をかいてないからと言って、
水分を取らないのは禁物ですよー!><;
さて今日はイラスト小物作家【HASHIMOTO HIROMI】さんの、
新作小物のご紹介!
まずは再入荷のお知らせから!
こちらはゾウムシのランチバッグ、
星のマークがお洒落なゾウムシさんのバッグ、
お弁当入れはもちろん、
ちょっとしたお出かけにも重宝しますよ!
こちらは新作、【机上の物語】
ウッドバーニングで、木に絵が描いてあるのですねー、
ぐるっと回すと、
色々なものが見えたり、
発見が楽しい。
その名のとおり、
机の上にちょこんとおける物語。
飾ってみると、
机の上に、新しい何かが生まれるかも、
そんな風に思えてくる【HASHIMOTO HIROMI】さんの新作でした!
それではまた、お休み明けにお会いしましょー^ワ^ノシ
最近は暖かい日から、
暑い日に変わりつつありますね。
外の植物も、たっぷり水をあげないと、
しょんぼりしてしまう時期ですねー、
人間もこの時期が一番、
水分不足になりやすそうです。
あまり汗をかいてないからと言って、
水分を取らないのは禁物ですよー!><;
さて今日はイラスト小物作家【HASHIMOTO HIROMI】さんの、
新作小物のご紹介!
まずは再入荷のお知らせから!
こちらはゾウムシのランチバッグ、
星のマークがお洒落なゾウムシさんのバッグ、
お弁当入れはもちろん、
ちょっとしたお出かけにも重宝しますよ!
こちらは新作、【机上の物語】
ウッドバーニングで、木に絵が描いてあるのですねー、
ぐるっと回すと、
色々なものが見えたり、
発見が楽しい。
その名のとおり、
机の上にちょこんとおける物語。
飾ってみると、
机の上に、新しい何かが生まれるかも、
そんな風に思えてくる【HASHIMOTO HIROMI】さんの新作でした!
それではまた、お休み明けにお会いしましょー^ワ^ノシ
登録:
投稿 (Atom)