こんにちは、
店主の遠藤です。
雪、すごいですね・・・
この界隈では、滅多にないような
積もり方をしています。
海福雑貨、埋もれそうです・・・
さて、
今日はそんな雪の中、
アクセサリー作家【anagohan。】さんが
新作を連れてきてくれました(^-^)v
まずは、こちらから。
ガラスのピアスです。
こちらは、ネックレス。
真鍮板や銅板を切り出し、凹凸や模様を付け、
錆びさせた上にコーティングをしてあるとのこと。
こちら、くねくねのブレスレット。
三角が沢山の、ピアス。
こちらは左耳用と右耳用が別になっています(^-^)b
ネックレスも、もりもり入っています。
金属の風合いとシンプルなデザインが、
なんとも可愛い【anagohan。】さんのアクセサリー達。
ぜひぜひ、
覗いてみてください☆
それでは、明日は雪がやむことを願って・・・
良い週末を!!
2014年2月8日
2014年2月7日
チャルカの文具到着^ワ^
こんにちは!
日に十回は猫の匂いを嗅がないと気が済まないまみさんです!
獣臭さがたまりませんね!
もれなく鼻と口に猫毛が入りますが、
そんなこたぁ問題じゃない。
今年も元気な獣馬鹿で参る所存です。
さて今日は、様々な国の文房具がチャルカさんから届きました!
そちらをご案内していきますよー!
まずは再入荷から!
グラシンコレクターズファイル、
薄いグラシン紙の透け感が魅力のファイルです^ワ^
糸ボタンも再入荷です!
コラージュにも、洋服のボタンにも、
いろいろ使えるすぐれもの!
ここからは新入荷!
アジ紙ノート、けしの実柄とブロック柄!
こちらはジオグラフィック封筒、
1920~40年代の雑誌で作った封筒、
中身はお楽しみです^ワ^
薄紙とフォントのセット、
アルファベットと数字、
コラージュや一言メッセージなどにどうぞ!
こちらはチャルカの紙束セット!
三種類の紙がどっさり詰まっています!
コラージュ、一筆箋など、用途は様々、
手触りの違う三種類は触っていても楽しいですよー^ワ^
今回はチケットを多めに仕入れてみました!
こちらはハンガリーのチケット、
波模様付きの番号と、
こちらは入場券ですねー、
切り取り線もついてますよ^ワ^
こちらはチェコのチケット、
1~100番まで、色は黄色、緑、
ピンク、ナチュラルの四種類!
こちらは番号のみのチケット、
クロークチケットというそうです。
色はピンクと黄色の二種類。
こちらはハンガリーのシールチケット、
台紙からはがしてペタペタっと、
ラッピングにも使えそうですねー。
最後は左がチェコの領収書、
右がハンガリーのカーボンノート、
実際の領収書としても使えるかな?
カーボンノートは上が方眼で、下の真っ白な紙に転写されます。
伝言メモなどにご活用ください^ワ^
海外の魅力たっぷりなチャルカの紙文具でしたー!
是非海外の魅力に浸かりに来てくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
日に十回は猫の匂いを嗅がないと気が済まないまみさんです!
獣臭さがたまりませんね!
もれなく鼻と口に猫毛が入りますが、
そんなこたぁ問題じゃない。
今年も元気な獣馬鹿で参る所存です。
さて今日は、様々な国の文房具がチャルカさんから届きました!
そちらをご案内していきますよー!
まずは再入荷から!
グラシンコレクターズファイル、
薄いグラシン紙の透け感が魅力のファイルです^ワ^
糸ボタンも再入荷です!
コラージュにも、洋服のボタンにも、
いろいろ使えるすぐれもの!
ここからは新入荷!
アジ紙ノート、けしの実柄とブロック柄!
こちらはジオグラフィック封筒、
1920~40年代の雑誌で作った封筒、
中身はお楽しみです^ワ^
薄紙とフォントのセット、
アルファベットと数字、
コラージュや一言メッセージなどにどうぞ!
こちらはチャルカの紙束セット!
三種類の紙がどっさり詰まっています!
コラージュ、一筆箋など、用途は様々、
手触りの違う三種類は触っていても楽しいですよー^ワ^
今回はチケットを多めに仕入れてみました!
こちらはハンガリーのチケット、
波模様付きの番号と、
こちらは入場券ですねー、
切り取り線もついてますよ^ワ^
こちらはチェコのチケット、
1~100番まで、色は黄色、緑、
ピンク、ナチュラルの四種類!
こちらは番号のみのチケット、
クロークチケットというそうです。
色はピンクと黄色の二種類。
こちらはハンガリーのシールチケット、
台紙からはがしてペタペタっと、
ラッピングにも使えそうですねー。
最後は左がチェコの領収書、
右がハンガリーのカーボンノート、
実際の領収書としても使えるかな?
カーボンノートは上が方眼で、下の真っ白な紙に転写されます。
伝言メモなどにご活用ください^ワ^
海外の魅力たっぷりなチャルカの紙文具でしたー!
是非海外の魅力に浸かりに来てくださいねー^ワ^
それではまたー^ワ^ノシ
2014年2月6日
IRoDoRiさんの新作到着!
こんにちはー!
朝ごはん中に右頬を強か噛んだまみさんです!
明日にはきっと口内炎!
日本人の心の!醤油が!!しみる!!!
さてそんな痛みも忘れるような青の世界が届きました!
今日は【IRoDoRi】さんの新作のご案内!
今回は丸くてぷっくりしたシリーズが多め!
こちらのリングも、
立体的で、色々なところから見る楽しみが^ワ^
ピアスを開けてない人に朗報!
イヤリングも登場しました!
ピルケースや、
空を詰め込んだ瓶のネックレス。
天然石シリーズも!
イヤフォンジャックピアスとストラップの一体型や、
キーホルダーも!
そして!二月と言えば猫の日!
猫バッグチャームも登場!
なんとこの猫…、
明るいところから暗い所へ行ったり、
ブラックライトの光などで光るのです!
シャイニングにゃんこです!
シャイニングでプルプルキラキラの、
【IRoDoRi】さんの新作でしたー!
それではまたー!^ワ^ノシ
朝ごはん中に右頬を強か噛んだまみさんです!
明日にはきっと口内炎!
日本人の心の!醤油が!!しみる!!!
さてそんな痛みも忘れるような青の世界が届きました!
今日は【IRoDoRi】さんの新作のご案内!
今回は丸くてぷっくりしたシリーズが多め!
こちらのリングも、
立体的で、色々なところから見る楽しみが^ワ^
ピアスを開けてない人に朗報!
イヤリングも登場しました!
ピルケースや、
空を詰め込んだ瓶のネックレス。
天然石シリーズも!
イヤフォンジャックピアスとストラップの一体型や、
キーホルダーも!
そして!二月と言えば猫の日!
猫バッグチャームも登場!
なんとこの猫…、
明るいところから暗い所へ行ったり、
ブラックライトの光などで光るのです!
シャイニングにゃんこです!
シャイニングでプルプルキラキラの、
【IRoDoRi】さんの新作でしたー!
それではまたー!^ワ^ノシ
2014年2月3日
古物新着~甲冑ジェントルと箱たち~
こんにちはー!まみさんです!
昨日の夜は霧が深かったですねー、
あれは初めての体験、前が見なく、
少しおっかない反面、幻想的でもありましたねー、
霧の中を走る電車は、物語の中のようでした^ワ^
またちょっと体験してみたいです^ワ^
さて今日は、新しく入った古物のご案内!
まずはこちらのアクセサリースタンドが再入荷、
ピアスや指輪をかけるのに便利です!
こちらはどこか懐かしい壁掛けフック、
もちろん箱も沢山仕入れましたよー!
こちらはフック付きの金属の箱、
100円ショップなどにも売っている、
金属の格子などに引っ掛けて使えるかも?
とっても大きな蓋付き瓶、
持ち運びにも便利、
密封瓶なので、
梅酒でもつけてたのでしょうかー?
そしてこちらはなんだかカッコいい装飾の甲冑(頭部)
マスクを取ると…………
あら、中々のじぇんとるめん。
お部屋のインテリアに、
是非じぇんとるめんを!
他にも分室に箱とか箱とか入っております。
是非ご覧になってみてくださいねー!
それではまたー^ワ^ノシ
昨日の夜は霧が深かったですねー、
あれは初めての体験、前が見なく、
少しおっかない反面、幻想的でもありましたねー、
霧の中を走る電車は、物語の中のようでした^ワ^
またちょっと体験してみたいです^ワ^
さて今日は、新しく入った古物のご案内!
まずはこちらのアクセサリースタンドが再入荷、
ピアスや指輪をかけるのに便利です!
こちらはどこか懐かしい壁掛けフック、
もちろん箱も沢山仕入れましたよー!
こちらはフック付きの金属の箱、
100円ショップなどにも売っている、
金属の格子などに引っ掛けて使えるかも?
とっても大きな蓋付き瓶、
持ち運びにも便利、
密封瓶なので、
梅酒でもつけてたのでしょうかー?
そしてこちらはなんだかカッコいい装飾の甲冑(頭部)
マスクを取ると…………
あら、中々のじぇんとるめん。
お部屋のインテリアに、
是非じぇんとるめんを!
他にも分室に箱とか箱とか入っております。
是非ご覧になってみてくださいねー!
それではまたー^ワ^ノシ
2014年2月2日
緑荳胡同さんの魑魅魍魎が新着!
こんにちは、KANNAです!
今日はお店に来る前に髪を切ってきてさっぱりです(^ー^)
毛量が多く、伸びるのも早いので
気がつくとすぐもっさり頭です(^ー^)
さて、今日は魑魅魍魎装身具作家の
緑荳胡同さんが新作を納品してくれましたよ!
首飾りが3点です☆
まずは歯車の花の首飾り。
大きな歯車の下には、
繊細なワイヤーワークも素晴らしいです…!
遊色アンモナイトの首飾り。
虹色に光るアンモナイト化石は見る確度によって表情を変えます(^ー^)
アンモナイトにアラゴナイトなどの層が重なって、
光の屈折をおこし、このような虹色に見えるそうです〜!
最後は珊瑚化石の首飾り。
花柄のような模様が可愛らしいですね(^ー^)
しっかりと編まれた蝋引き紐は、
使う程にしっくりと、味が出てきます。
是非ご覧下さい〜(^ー^)
今日はこの後、
分室は17時まで、
海福雑貨は18時までの営業です〜
皆様のお越しを楽しみにお待ちしていますー☆
それでは、またー!
2014年2月1日
2月の特集コーナーは、【ハコ豆】さんの「冬のお散歩」展!
こんにちは、
店主の遠藤です。
またまた、
お久しぶりです(^-^)
1月の「みんなの福袋展」では、
沢山の方に福袋をお迎え頂き
ありがとうございました!
なんだかあっという間に
1月が終わり、早くも2月がやってきました・・・
さて、
その2月の「今月の特集」コーナーは・・・
【ハコ豆】さんの個展、「冬のお散歩展」です。
本日スタート!
いろいろなどうぶつたちが、
海福雑貨にやって来ましたよ(^-^)v
全部をご紹介してしまうと
見に来る楽しみが無くなってしまうので、
一部を、ちらっと・・・お見せします。
まずは、インテリな感じのくま。
ワニも、今回は来ています(^-^)
ハリネズミと小鳥たち。
うさぎたち。
海福雑貨の真ん中テーブルが、
ハコ豆さんのどうぶつたちの世界に
様変わりしています(^-^)b
この先は、
皆様がお散歩に出掛けて
覗いていってください☆
それでは、
良い週末を!!
店主の遠藤です。
またまた、
お久しぶりです(^-^)
1月の「みんなの福袋展」では、
沢山の方に福袋をお迎え頂き
ありがとうございました!
なんだかあっという間に
1月が終わり、早くも2月がやってきました・・・
さて、
その2月の「今月の特集」コーナーは・・・
【ハコ豆】さんの個展、「冬のお散歩展」です。
本日スタート!
いろいろなどうぶつたちが、
海福雑貨にやって来ましたよ(^-^)v
全部をご紹介してしまうと
見に来る楽しみが無くなってしまうので、
一部を、ちらっと・・・お見せします。
まずは、インテリな感じのくま。
ワニも、今回は来ています(^-^)
ハリネズミと小鳥たち。
うさぎたち。
海福雑貨の真ん中テーブルが、
ハコ豆さんのどうぶつたちの世界に
様変わりしています(^-^)b
この先は、
皆様がお散歩に出掛けて
覗いていってください☆
それでは、
良い週末を!!
登録:
投稿 (Atom)