2010年11月12日

古物入荷!

こんにちは、KANNAです!
 
今日は先日入荷した古物たちを紹介します☆
  
 


 
 
こちらは、真鍮製のトレーです!
 
一目惚れしました(^-^)
 
小物を入れておくのに丁度良いし、
 
ディスプレイにも使えると思います☆
 
これをいくつか並べると、良い感じなんですよー♪
 
 
 
お次は古瓶です!
 
 

 
 





古瓶の中でも、
 
こういった青い瓶て特別好みです(^-^)
 
窓辺に置いたときの光の通った感じが好きです…!!
 
もちろん、花器として使っても、
 
何かを入れておいても様になりますよね☆
 
 
 
そして最後にこちら、
 
 
 
 
 
 
フランス製の調味料入れセットです(^-^)
 
ガラスの色、形、全部ツボです…!
 
トレーもカッコイイです…!!

素敵なテーブルコーディネートができそうですよね♪
 
 
他にも色々入荷してきていますが、
 
今日はこれくらいで☆
 
 
 
 
それでは、良い週末を!

2010年11月10日

masumiさんの蔵書票

こんにちは、KANNAです!
 
今日はいいお天気でしたね(^-^)
 
暖かくて、昼は上着がいらないくらいですね☆
 
 
 
さて今日は、
 
先日のアートクラフト市で初登場した、
 
masumiさんの新作が、
 
海福雑貨にやってきました!

 

 


 
 
 
今回の新作も、
 
とても綺麗で繊細な色づかいと、
 
幻想的な雰囲気がありますね(^-^)
 
上の写真は原画になります!
 
 
  
 
  
 
 


ポストカードも新登場です☆
 
そして、こちらは「蔵書票」です♪
 
 
「蔵書票」とは、
 
本の見返し部分に貼って、
 
その本の持ち主を明らかにするための小紙片の事だそうです。
 
 

本に貼る以外でも、
 
ラッピングなど、
 
自由に使っていただけます(^-^)
 
 

 




お気に入りの本に、
 
名前や日付などを書いて、
 
貼ってみるのも良いですね(^-^)♪
 
 


 

 

それでは!

2010年11月7日

相模大野アートクラフト、無事終了☆


こんばんは、

店主の遠藤です。


今日は、

春夏2回の地元的大イベント、

「相模大野アートクラフト 秋の市」

に参加してきました(^-^)




今回は

今までのコリドー通り沿いではなく

駅ビル内の会場での出店となりました☆




一番端の方だったので

どうなるか心配でしたが、

たくさんの方に見ていってもらえたので

一安心、嬉しかったです。。。




今回も、

自分たちのブースで手一杯・・

ということで会場内を全部見ることは

できなかったのですが、

面白い出展者の方々がたくさんいたみたいで、

皆さん楽しんでいるようでした☆





数あるブースの中で、

海福雑貨ブースに

遊びに来て頂いたみなさま、

ありがとうございました(^-^)




これからは、

12月に小田急相模原「Cafe gallery Seed」さんで

開催予定の【真冬の海福雑貨展】に向けての準備を

ゆっくりとしていきたいと思います☆




それでは!



2010年11月6日

「わたしをつむぐ。」vol.4が出来ました(^-^)


こんばんは、

店主の遠藤です。


いよいよ、明日です・・・

「相模大野アートクラフト 秋の市」!


http://sagamiono-artfesta.com/

海福雑貨はお休みとさせて頂き、

こちらのイベントに出店します(^-^)


出店場所は、

相模大野駅改札を出て突き当たり、

駅ビルの吹き抜け付近です☆



中央に大きなクリスマスツリーがあり、

その南口よりのほうの角に居ます><b


ぜひ、こちらに遊びにきてください☆




さてさて、

相模原界隈のアートな人を紹介する

フリーペーパー「わたしをつむぐ。」。




最新号のvol.4が出来ました(^-^)b



今回ご紹介しているのは、

アクセサリー&イラスト作家の

塩原香苗さんです☆



どんなものを作っているのか、

どんな思いで作っているのか、

いろいろ語ってくれています。。。



明日のアートクラフトでも

配っていますので、ぜひお手に取ってみてくださいね☆






それでは、良い週末を!

2010年11月4日

チクタク

こんにちは、KANNAです!
 
いいお天気ですね~(^-^)
 


今日から布小物作家・ocicatさんの「こものふくろ展」が開始です!

ほっこり温かな布こものを

是非見にいらしてください♪




さて、先日入荷した古物の紹介☆
 
 

まずは店主が一目惚れした、重厚感あるスタンドミラーです!

 
 
 
 
 
 
装飾が素敵すぎます…!
 

この鏡でお化粧とかしたら、
 
なんだかいつもより綺麗になりそうな…そんな予感さえします…!
  
 
ディスプレイにもかなり使えますね!
 
  
 
 
お次は私が一目惚れした目覚まし時計!

 

 
 
 
 
修理などをされる事なく、
 
80年以上前から今現在まで時を重ね続けている時計です…
 
 
その少し大きめな「チクタク」の音が、
 
なんともいえず、惹かれてしまいました(^-^)
 

ベルの音も良いんですよ♪
 
 
 
 
海福雑貨にはすでにいくつかの古時計が居ますが、
 
どの「チクタク」の音、「ボーン・ボーン」の音も 
 
私のお気に入りです♪
 
 
 
次回海福雑貨にご来店の際は、
 
少し、耳をすませてみてくださいね(^-^)
 
  
 
 
 
 
(注)11月7日(日)は相模大野アートクラフト市に出展のため、

海福雑貨はお休みとさせていただきますので、ご注意ください!
 
 
それでは、良い週末を!

 

2010年11月3日

今週末11/7(日)は、相模大野アートクラフト!


こんばんは、

店主の遠藤です。


一日、良い天気でしたね(^-^)



今日は、今週末の日曜日に開催される

ハンドメイドの祭典


の準備をして過ごしていました☆



春秋2回開催されるこのイベント、

今回も海福雑貨はいつもの

アートクラフトメンバー6名で出店します(^-^)

(・・・本当はもっとたくさんの方たちと海福ブースをできたらいいのですが、
 1組2区画までしか借りられない決まりがあり。。。これについては、
 また別の時期に別のイベントを作ってしまう方向で検討中!)

          ※写真は2回前、去年11月のものです。


今回の海福ブースの位置は、

いつものコリドー通り沿いではなく、

駅ビル内、駅改札を出て突き当たりの

吹き抜け付近となります☆




当日は、勝手ながら

海福雑貨本体はお休みとさせて頂きますが、

ぜひぜひ、こちらに遊びにきてくださいね><b






今日は、海福雑貨に

古い車輪がやってきました(^-^)



きっと、

植物達と仲良くやってくれることでしょう。。。



それでは!




2010年11月1日

ocicatさん「こものふくろ展」☆

こんばんは、KANNAです!


今日はわりに暖かくて助かりました~


これからの寒さにそなえて、


厚手の靴下を買ってきたところです(^-^)b 




さて、今日から11月に突入しましたね!
  


海福雑貨の作家さんを 
 
一人づつ紹介していく【特集コーナー】が、
  
11月バージョンになりました☆
 


今回はocicatさんの「こものふくろ展」ということで、
  
布作家のocicatさんがディスプレイに来てくれましたー☆




自家製ラミネート、キルティング、ウール、ビンテージ布などなど、

個性ある布雑貨たちでいっぱいです♪



ぜひ手にとってご覧になってください(^-^)

 


そして、なんと今月でocicatさんは3周年を迎えられるそうです!!

おめでとうございます~!




そんなocicatさんより皆様へ…!

11月の「こものふくろ展」にて、

ococat製品をお買い上げの方、

先着5名様にocicatさんからのプレゼントを差し上げます☆


これは嬉しいですよね♪



是非、お早めに~!



いつもとっても活動的なocicatさん、

これからも、素敵な作品を作りつづけてほしいです(^-^)








(注)11月7日(日)は相模大野アートクラフト市に出展のため、

海福雑貨はお休みとさせていただきますので、ご注意ください!

  
  


それでは!