2015年1月18日

月影雑貨(行崎模型)さんの新着のご案内!

こんにちはー!まみさんです!

最近ようやく日が長くなってきましたねー!

それでも寒さはまだ衰えず…!

寒いと言えば、その昔、

まみさんのひいおばあちゃんが、

母に「女の尻が温まる頃には夜が明ける。」

と言っていたそうですが、

これは何かの格言なのか、

それともひいおばあちゃんが作った言葉なのか、

地味に気になります。

「私も聞いたことある!」と言う方!

是非ご連絡ください^ワ^


さて今日の新着のご案内は、

月影雑貨(行崎模型)】 さんのアクセサリーのご案内!

たっくさんあるので、

季節物やまみさんのおすすめをご紹介していきますねー!






まずはやはりこちら!

「夢桜」と「いろはにほへとちりぬるを」

これから春ですからねー、季節の贈り物としても、

良いかも!




こちらのミジンコさんは、

いつも人気^ワ^

ミジンコってひよこっぽいですよねー。




まみさんはコチラがおすすめ!

イルカ水平線、

波間のイルカが何とも涼しげなんですよー^ワ^




イニシャルネックレスも入荷!




装飾文字が素敵なんです…!




錆びの風合い、

装飾文字、

シンプルなようで人目を引くデザインです…!


もっと色々みたい!そんな方は是非通販部へ!

今回の入荷全てUPしました!

きっと好きなモチーフがありますよ!^ワ^


それではまたー^ワ^ノシ

【分室だより】Radiostarさんと生みたて卵屋さんと、鉱物と植物。

 こんにちは、KANNAです!

久しぶりにブログを書いています…!

分室ブログも久しぶりですね…すいません…!


昨日今日と、新着が続々と入ってきていますので、

ご紹介していきますね!


まずは Radiostarさんの新作から。

こちらはウッドバッチ。

「青い蝶」、「青い月」、「ムーンソーダ」、「時計」の4種です。

コートや鞄にワンポイントとして付けたら可愛いですね^^




 こちらは「地上の月」シリーズ。

バッグチャーム、バレッタ、帯留め、ハットピンが登場です!

バレッタの、サイドに行く程に月が欠けていく感じが素敵です☆



他には、

 キーチェーンウォッチが2種に



ブックマーカーとボールペンも。

タイツも再入荷しています!
 
 


 また、「サボンの星」というしゃぼん玉も登場!

とても素敵なデザインの枠が2種類。

なんだか素敵なしゃぼん玉ができそうな予感がします…!

贈り物にも良さそうですね^^


 



さて、お次は医療系雑貨生みたて卵屋 さんからの新着です!


品薄になっていた2ツ折カード、

全種類入荷しています!




「魔術と呪術」、「錬金術と錬丹術」もたくさん入荷しました!

買いのがしてしまったという方は是非☆




栞のセットも全種、再入荷しています ☆




新登場のメガネ拭きは、

「動物のお医者さん」、「薬用植物採集」、

「薬用菌類採集」、「メディシンサークル」の4種類。

メガネをかけている方は必見ですね。




私は鞄の中、作業場、本を読む場所などなど、

色んな所にメガネ拭きを設置(?)しているので、

こんな素敵なデザインのメガネ拭きがあると、嬉しいです(^ー^)




また、鉱物コーナーも新たに色々入荷しています。




置ききれずに棚を1つ設置しました…!




 ウニやヒトデも、もりっと入荷!

こちらはとても繊細な品ですので、

そーっと触ってみてくださいね^^




こちらは品出し真っ最中のドライフラワー達。





お部屋にそのまま飾ってもいいですし、

組み合せて花束やリースを作っても素敵です。




分室みたいに天井からぶら下げても面白いかもしれませんね^^

色々な種類がありますので、

分室にご来店の際は、

天井からぶら下がっている植物たちも見てみてくださいね!




それでは今日はこのへんで!

またー!





2015年1月17日

仕事旅行 体験させて頂きました。

こんにちは。本日、仕事旅行で一日、おせわになっている者です。
今日はお天気がよくて、キラキラしたものがとってもキレイに輝いてます。

開店準備から、値札つけ、品出し…とここまで、のんびりな自分のペースに合わせて優しく教えてくださる遠藤さん。
そして、お店に並ぶ宝物たちのことを丁寧に紹介してくださるカンナさん。
先に訪れた皆様も感じている通り、 海福雑貨さんと周りの皆様のあたたかい雰囲気に、いっぱいに包まれながら、今ブログの作業をしています。

●自力でディスプレイにチャレンジ。
テーマは「女の子のデスク」

 文具も日記もコスメもアクセサリーも…

 もう時間がなくって、慌ててお出かけ!そんなイメージです。
作成中に来てくださっていた作家さん。
とても明るい方でした。ブログ見てくださるって。ドキドキです。



●お店の中の、うっとりした場所。

 色とりどりのビン。形や大きさがいっぱいあります。

今日も少し、並べるお手伝いをしました。

珍しい形に出会った時は、運命のような気もちすらわいてきます。
 小さくてかわいくて、細工のしてあるものが
個人的には大好きです。

文字通り、宝の山です!
個展のコーナーを一枚。
マーブルに輝く宝石たち…

真ん中のお馬さんも身につけてます!
この子、きたばかりなのにセンターにばっちり馴染んでます。

 オリジナルディスプレイにも一役買ってくれた
ふんわりした色合いの本。

本の虫…ではありませんが。ここには美しい本も虫もあります。

それにかじりついてます。




 電球の中のアート。
中に展開されているものが細かくてキラキラで
気に入ってしまいました。
照らすのは…心の中。

ここのコーナーはカンナさんの作品なんですね。







さきほど、まみさんがいらっしゃいました。あいさつしてきます。
この後も頑張ってお仕事をして、幸せな空間を堪能してきます。

今日はお世話になっております。
貴重で優しい体験ができた一日を、本当にありがとうございます。

この圧巻の眺め…美しいですね。

2015年1月16日

孔雀洞雑貨舗さんの新着アクセサリー!

こんばんわー!まみさんです!

夜寝る前、何となく読んでいた本の中の「流石」が気になりました。

もちろん「さすが」と読めはするのですが、

なんで流れる石なのか…、

と思ったので、調べてみました!

流石と言う言葉は元を「流れに口すすぎ石に枕す」

という言葉に由来します。

自然の中でのびのび暮らすみたいな意味ですね。

しかしある時、孫楚と言う方が間違えて、

「流れに枕し石に口すすぐ」と言ってしまいました!

それを話相手にからかわれた負けず嫌いな孫楚さん、

「流れを枕にするのは耳を洗いたいからで、

石で口をすすぐのは歯を磨くためだ!」

と屁理屈をこねます。

それを聞いた相手が呆れながらも、

「まぁなかなかうまいことを言いよるわい」

と感心したことから、

「流石」という言葉が出来たそうです。

だから「流石」の意味も本来は、

「一応認めはするけど、ちょっと~なんかな~」

みたいな感じを表す言葉でした。

今では「感心するわ~」

みたいな時に使われるようになりましたけどね^ワ^


さてちょっと前置きが長くなってしまいました!


今日の新着のご案内は【孔雀洞雑貨舗】さんの、

キラキラ輝くアクセサリー!




今回はシックな色が多め!






いつまでも眺めていられます…!




今回はストールピンも登場!




良い疾走感…!




なんとも華やかなイヤリングも到着です!


孔雀洞雑貨舗】さんの物語が詰まったアクセサリー、

是非お手に取って、その世界に触れてみてくださいねー!


それではまたー!^ワ^ノシ

2015年1月15日

きゃねこさんのシマリスアクセサリーとつるちゃんのポストカード!

こんにちはー!まみさんです!

何やらネタ帳を観たら、大体のネタを使い終わっていたので、

折角未年なので、

羊の事を調べてみました!

そこで発見した羊の乳製品。

まずはフランス「ロックフォールチーズ」

ブルーチーズの代表で、なんとフランス最古のチーズなんだとか!

ギリシャでは「フェタチーズ」

白くてねっとりしていて、強い塩気が特徴、

美味しそうです!

めったに見ない羊のチーズですが、

こう聞くとやっぱり食べたくなりますねー、

何せフランス最古のチーズですもの!

輸入品店でも探してみます^ワ^


さて今日の新着のご案内は二本立て!

まずは造形作家さんの【きゃねこ】さんの新着から!




シマリスアクセサリーが到着!

ストラップ、イヤフォンジャック、

ピアス、イヤリング!




とっても小っちゃいけど、

とってもいいほほ袋!!




よこ向き、




後ろ姿、

うーん、小動物の可愛さを良く分かってますね…!




イヤリングの子、




イヤフォンジャックの子、

この子まみさん的にツボです。

なんか、隙間に挟まったみたいなお顔で…!

大好き!




お次もかわいい!

つるちゃん】のポストカード!




アイシングクッキーで

新年のお祝い^ワ^

可愛いクッキーですねー!

クッキーもご本人が作っているのです!

明るい気持ちになるポストカード、

お部屋に飾ると、

なんだかいいことが起こるかも!


今回は「かわいい」がつまった新着でしたー!


それではまたー!^ワ^ノシ 

2015年1月9日

ハニカミヤさんの新作おもちゃと、きゃねこさんのふっくら鳥アクセサリー!

こんにちはー!まみさんです!

先日母から「ヤギは椿の花が好きでまりまり食べる。」

というようなことを聞いて、検索してみたら、

確かにめっちゃ食べてる。

椿の蜜なら、私も吸ったことがありますが、

花は…かじったらなんかこう、

何とも言えない味だった気が…。

まぁ、ヤギは結構堅い草でも、

よく食べてくれるようですし(線路の除草などでも飼われてるよ!)

彼らには椿の花はおいしいのかもしれませんねぇ。


さて!今日の新着紹介行ってみましょう!




まずは【ハニカミヤ】さん!

マグネットパズルもたくさん来ましたよー!^ワ^




コロポックンもにぎやかに!




赤鬼さんと青鬼さん、

赤鬼さんが優しそうですねー^ワ^





みんな大好きフクロウちゃん、

きゅるんとしたおめめのとりこです…!




グリーンロボット君も登場!

皆でコロコロ遊んでくださいね^ワ^




鳥やじろべえも入荷!




苺みたいな羽の子^ワ^

時にはこの子たちをぼーっと眺める時間も良いものですよー^ワ^




お次は【きゃねこ】さん!

文鳥、オカメ、マメルリハなどなど!

色んなふっくら鳥さんのイヤフォンジャックが到着です!




ピアスやイヤリングも!

人気のオカメや文鳥さんも追加!




ふっっっくらしてますよねぇ…癒されます…!


今回はふんわり癒される新着のご案内でした!

お店で触れ合って、癒されて行ってくださいねー^ワ^


それではまたー^ワ^ノシ