2014年7月11日

おしり展作品紹介!【前編】

こんにちはー!まみさんです!

昨日、カラスが4羽、

つどって何やらやっているのを見かけました。

どうやら木の葉を加えて落としたり、

加えたりちぎったりと遊んでいる様子でしたが、

ちょっと様子がおかしい、

1羽がとても怒っているのです。

すごく鳴いて、葉っぱを持っているカラスに怒っている。

どうやらその葉っぱが欲しかったようです。

人間のおもちゃの取り合いのようで、

ちょっと微笑ましい出来事でした^ワ^


さて本日は!ブログ二本立てでございます!

まずは開催中の「おしり展」の、

作品のご紹介をさせていただきたと思います!

追加納品も届き始めていますよー!

まずは前編、4人のご紹介!




まずは今日追加納品の届いた、「atelier*zephyr」さんのご案内から!

今回は今まで飼っていた猫ちゃんをモデルに、

イラストとグリーティングミニボトルを届けてくださいました!




 22年を共にした猫ちゃんの、

可愛くて思わず笑ってしまう後姿、

愛を感じます…!

一つ一つに、思い出のエピソードがあります。

気になる方は是非お声かけください^ワ^




 こちらはグリーティングミニボトル、

中に小さな便箋が入っているので、メッセージを書いて贈り物にも!

丸々とした猫さんのすわり姿は、

本当にこんな感じのおにぎり型なんですよねー!

うちの猫も昔はそうでした…(しみじみ)

三毛、チンチラ、メインクーン、

白黒、スコティッシュ、バーマン、

より取り見取り!

お気に入りの子を迎えてあげてくださいね!




 お次は「きゃねこ」さんのご案内!

どうですこの存在感満点のおしり!




 この子たち、訪れる人たちの心を、

ことごとく鷲掴みにしていく、

何とも罪な方々なのです!(笑)

つぶらな瞳、そしておしりみたいなお口!

前方も後方も楽しめちゃいます!




 手乗り文鳥マラカスや、




鳥イヤリング、ストラップ、ピアスなども!




 おしりはちゃんとあります^ワ^

 シャカシャカ鳴らして、時に手の平で愛でて、

可愛がってあげてくださいねー^ワ^




 お次は「ツメカ」さん!

ツメカさんはおしりのブローチを届けてくれましたー!

現在はカエルさんとぶたさんのおしりが皆様をお待ちしています!

カエルさんの花柄おしりはお洒落ですね!

他のおしりも、会期終了までは見ることが出来ますよ!^ワ^




お次は「ハニカミヤ」さん!

ハニカミヤさんは、ポストカード、原画、

コロポックン人形にマグるり人形を届けてくれました!

ちょっと桃色で、もっちりとした赤ちゃんのおしり、

赤ちゃんのおしりは某CMみたいに、

頬ずりしたくなっちゃいますよねー!




 ポストカードも、ハニカミヤさんの優しいタッチがなごみますねー^ワ^


飾ったり送ったり、愛でたり撫でたり、

身につけたりして、おしりを愛でてあげてくださいねー!


それでは次の記事、今日の新着紹介で会いましょー!^ワ^ノシ


2014年7月10日

ハニカミヤさんの新作おもちゃと、ツメカさんのポストカード&ステッカー

こんにちはー!まみさんです!

嵐が来そうですねー!!!!

無駄にテンションが上がりますねーーーーー!!!

でもTMごっこはだめですよ!危ないからね!

まみさんも昔やったけどね!

飛ぶからホント!!


さて今日は!懐かし玩具の【ハニカミヤ】さんの新作と、

羊毛フェルトの【ツメカ】さんの二本立てでお送りいたします!


まずは【ハニカミヤ】さんから!




まずは新しいおもちゃから!

懐かしのハシゴ達磨です!




駒をハシゴに引っ掛けると、

カタカタとはしごを下って行くおもちゃ、




駒も可愛いんです!今回はハシゴと駒のセットで登場!

そのうち、駒単品でも登場するかも!

楽しみですね!




指人形にはいぬさんとカエルさんが登場!

かえるさんは今欠かせないレインコート着用です^ワ^




やじろべえさんも、おねむの鳥さんも加わり、

更に賑やかに!




コロポックンには、梟さんとロボットくんが、

仲が良さそうですね^ワ^




そしてパズル!今回はなんと海の生き物のパズルが登場!




クジラやペンギン、シロクマさんもいます!

マグネットにもなっているので、いろいろ使えますよ!

出産祝い、入園祝いなどに好評です^ワ^


そしてお次は【ツメカ】さん!




今回はポストカードが沢山入荷!




カッパさんや鳥さん、ウサギにパグちゃん、

集合写真まで!飾っても可愛く、

送っても喜ばれます^ワ^




ステッカーも充実!

キツネにカエル、お魚まで!

プレゼントの封や、

アルバムコラージュに!

絶対可愛いですよー*^ワ^*


懐かしくて、思わずくすりとしちゃう、

そんな 【ハニカミヤ】さんのおもちゃと、

まあるいフォルムがキュートで魅力的な、

ツメカ】さんの新着のご案内でしたー!


それではまたー^ワ^ノシ

2014年7月7日

緑荳胡同さんの新作アクセサリーたっぷり!

こんにちはー!

もらったお菓子を忘れたことは思い出しても、

同時に帽子を忘れたことは思い出せないまみさんです!

いやね、忘れたお菓子がね、

すっごく好きなものだったんですようん。


さて今日のご案内は!天然石装身具の、

緑荳胡同】 さん!

たっぷりあるのですよー!

それでは行ってみましょう!




 まずはアンモナイトシリーズ!

定番のスライスから黄鉄鉱化まで!




 そしてこちらは研磨されたものでしょうか?

つるつるで、光にかざすと、光が透けてとっても綺麗^ワ^




 ローマングラスシリーズにも、大ぶりなローマングラスが!




 他にもスペクトロライト、ターコイズなども!




 ラピスラズリは初登場ですね!




 そして繊細なお花モチーフの物も沢山!




 腕輪も多数入荷!

ランプワークビーズと、スペクトロライトですね!




スペクトロライトの輝きは、

ハマるとやみつきですよ!


アジア系の服に合うかと思いきや、ガーリーな服でもしっくりきちゃう、

そんな【緑荳胡同】 さんの新作でしたー!

是非一つ、お手に取ってみてくださいね!


それではまたー!^ワ^ノシ

2014年7月6日

【分室だより】ネジト博士さんと防毒ワカナさんより。

 こんにちは、KANNAです!

昨日、今日と入荷が盛りだくさんで

もっさりほくほくの海福雑貨です♪


まずは分室に新しい作家さんが加わりましたので、

ご紹介します!


ネジト博士さんです☆



「北の国からやって来た ちょっと不思議な住人たち」をコンセプトに、

「森の子」「夜の子」と名付けた創作人形を制作されています。



今回納品して頂いたのはこちらの子たち。

左側は「森の子」の

「サーカスうさぎ」。

小さい子は「夜の子」の「毛長ねこ」。



こちらも「夜の子」の

「小さな紳士」と「ライオン」。

分室の奥の棚にちょこんと座って頂いてます^^

どの子も本当に可愛いです…!




そしてお隣には、

防毒ワカナさんの新作、

「スチームパンクマスク」が登場です!



口だけタイプのマスクです。

 歯車や金網が組み込まれていてカッコイイです〜

 もちろん試着も可能ですので、

お声掛けくださいね☆


分室も、だんだん色んなモノが集まってきました…♪

来週も作家さんの入荷予定がありますので、

また入荷次第ご紹介します!



それでは今日はこのへんで!

またー!




2014年7月5日

初企画「おしり展」はじめました!

こんにちは!まみさんです!

今日の題名は「冷やし中華 はじめました」を意識しました!

夏だしね!

さて今日のお知らせは、

海福初企画展!「おしり展」のご案内です!


おしりが大好きすぎて、

あんなおしり、こんなおしりが見たくて、

いっそおしりに埋もれてしまいたいという、

まみさんの暑苦しいまでの気持ちから始まったこの企画!

もう旅立っていったおしりもあるけれど、

どんな企画展か!

皆さんにご紹介していきたいと思います!




おしり大明神が目印です!




あんなおしり、




こんなおしり、




ぷにぷにで、




つるつるなおしり、




ふさふさなおしりに、




ふかふかなおしり、




そしてダイナミックなおしり!




まさにおしりの楽園(パラダイス)!

まみさん嬉しい!




もちろんお顔もみんな可愛いので、

じっくり見てあげてくださいね!^ワ^





そして早速追加納品が!




メタボとりさんの耳飾り&ストラップ、イヤフォンジャック、

そして耳かき!

この子たちにももちろん!

おしりがあるのです!

是非確認してみてくださいね!^ワ^


他の作家さんの追加納品も予定ありです!

お楽しみに!^ワ^


沢山のおしりと共に、

皆様をお待ちしていまーす!


それではまたー!^ワ^ノシ

2014年7月4日

【分室だより】棘女さんと石華工匠さんからの新作!

 こんにちは、KANNAです!

しとしと雨の東林間にて、

本日もまみさんと楽しくお店番中です…♪



今日は分室から、棘女さんと石華工匠さんからの新作をご紹介☆

まずは棘女さんから、

新作のポストカードが色々!

どれも棘女さんの世界に吸い込まれそうになります…!




お花ちゃんが風船を持っているメモ帳は

ひとつひとつ手製本されています。



 お花ちゃんストラップも登場!

風船で飛んでいたり、葉っぱに乗っていたり。

まるっとした体つきが可愛い子たちです(^ー^)




お次は石華工匠さんより。

ビスマス結晶を追加納品して頂きました!





売り切れていたさざれの瓶詰め合わせも再入荷しています!

瓶の大きさによって、入ってるさざれの大きさも若干違います。

お気に入りの形、色のものを見つけてみてください(^ー^)!



さて、明日から店主がボストンに買い付けに行ってきます…!

今回はどんなものを持って帰ってくるのか…♪

みなさん楽しみにしていて下さいね!


それでは今日はこのへんで!

またー!




2014年7月3日

今月の特集コーナー「Love.....?」さんの「never world~架空の世界~」

こんにちはー!まみさんなんですよ!

七月ですね!新しい特集、そして企画!

新しい作家さん、そして海外仕入れ!

てんこ盛りの七月です!

そんなわけで七月豆知識ー!

七月は「文月」と呼ばれますね。

文月の由来は多々ありまして、

7月7日に詩歌を献じたり、書物を夜風にさらす風習があるから、

とか、稲の穂が含む月だから「含み月」などの説があります。

ちなみに7月の別名には、

「秋初月(あきはづき)」、「七夜月(ななよづき)」

などもあります。

風流な響きですねー^ワ^


さて今日は!今月の展示、

Love.....?】さんの、

never world~架空の世界~」 のご案内です!




独創的な世界観のそこに棲みつくモノ達、

そんな彼らの世界と彼らの展示です!




アクセサリーも個性的、




木の実のようなブレスレット、




動物たちと戯れるベビー!




そして住人達!




住人帳もあります!

職業や趣味、重視するもの、好きなもの、

その人のことが解っちゃいますよ!

「自分と同じ仕事だわ!」「同じ趣味だ!」

「好きなものが一緒!」とか、

一目見て、お友達になれそうな子とか、

お迎えして、一緒に過ごしてみてはいかがですか?

「never world」が皆様をお待ちしています!^ワ^


それではまたー^ワ^ノシ